生徒の嬉しい合格続々と
福岡校の陣内です。
この時期になると、合格した生徒たちが続々と退寮し、晴れやかな表情で最後の挨拶を終え、ご実家へと帰っていきます。その後ろ姿を見送るたびに、初めて富士学院の扉を叩いたときの緊張した面持ちを思い出し、彼らの成長を頼もしく感じています。
また、彼らが歩んできた軌跡を振り返るのも、この時期の大切な習慣となっています。成績管理のシートを見返してみると、今年もさまざまなドラマがありました。
・高校時代、英語の偏差値が52.8だった生徒が、1年間で66.4まで向上し、1浪で合格
・数学の偏差値50.9から67.1へと伸ばし、1浪で合格
・化学の偏差値41.3から54.5へと向上し、1浪で合格
・8浪目まで努力を重ね、富士学院でさらに偏差値を10以上上げ、念願の合格
・5浪目で入学し、苦手だった生物の偏差値を10以上向上させ、合格
合格に至るまでには、苦手科目と向き合いながら毎週のテストに取り組む焦りや、少人数制クラスならではの集中力を要する授業への出席など、苦しい日々もあったことでしょう。それでも最後まで努力を続け、見事合格を勝ち取った姿を見ると、私も心から嬉しくなります。
富士学院には、さまざまな背景を持つ生徒が集まります。一般的な浪人生だけでなく、大学を休学して挑戦する生徒、医学部以外の学部を卒業後に目指す生徒、社会人を経験した方、さらには医学部を一度中退して再挑戦する生徒など、実に多様です。
成績も、偏差値30台・40台からスタートする生徒から、60台の生徒まで幅広く在籍し、精度の高い科目別・学力別のクラス編成を行っています。そのため、このブログをご覧の皆様にも、近い境遇の合格事例がきっと見つかるはずです。
ぜひ一度、お話を聞きにいらしてください。頑張れば1年で合格をつかみ取ることも可能です。その実例もご紹介します!
富士学院は、これからも医師を目指す皆さんを全力でサポートしていきます。
【随時】医学部受験個別相談会&学習相談会 (中高生・受験生対象随時。事前予約制、10:00〜17:00の間)
高卒生対象『2025年度 富士ゼミ生』入学申込受付中!※無料の0期個人指導早期入学特典まもなく終了