地元の新潟大学を目標に入学し、見事1年で合格!

教務課の松澤です。

十条校富士ゼミ生のOくんが新潟大学推薦型選抜に合格いたしました。本当におめでとうございます。
現役の時には届かなかった地元の新潟大学を目標に富士学院に入学、見事1年で合格を勝ち取ってきました。

入学当初は、地元を離れての一人暮らしに不安もあったようですが、男子寮は学院から徒歩5分のところにあること、三食の食事は学院内の食堂でしっかりととることができることなどから、直ぐに慣れて規則正しい生活を送ることができました。

学習面においては、ゼミ授業だけでなく、先生方の学習監督を積極的に利用して苦手分野にも取り組み、学力向上に努めてきました。また、同じく国公立を目指しているクラスの仲間たちと日々競い合い、時に励まし合いながら成長してきました。

こうした努力を一年通して続け、共通テスト本番では、苦手にしていた地理を得意な英語と力を伸ばした化学・物理でカバーして立派な結果を残してくれました。本当におめでとうございます。

これから国公立前後期試験、私立後期試験と続きます。
合格を目指して頑張る皆さん、仲間たちの合格を心から祝福し、それを励みに最後の最後まで頑張って合格というスタートをしよう!
私たちも、校舎一丸となって全力でサポートします!

【東京十条校イベント一覧】
【1/22〜】富士学院の直前面接指導(〜3/15まで)
【2/24〜】埼玉医科大学(後期)直前対策講座 9:30~(対象:高3生・高卒生)
【随時】医学部受験個別相談会&学習相談会 (中高生・受験生対象随時。事前予約制、10:00〜17:00の間)

「帝京大学直前対策講座」を実施しました!

十条校の島田です。

十条校では1月24日~26日の3日間「帝京大学直前対策講座」を実施いたしました。
帝京大学一般選抜は、1月25日から3日間の受験日があり、複数日の受験が可能です。2日または3日受験した場合、試験日ごとの学科試験3科目の合計点が最も高い日が採用され、一次試験の合否が決まります。
十条校は帝京大学から歩いて15分程度のところにあるため、校舎内にある食堂で朝食をとってから試験会場に向かい、13時30分の試験終了後、14時頃には十条校に到着し、食堂で昼食をとるという日常の学院生活の感覚で受験できるメリットがあります。
直前対策講座では、試験が終わって来院した生徒から出題された問題を聞き取り、その内容と過去の問題の分析データをもとに翌日の試験に向けた対策授業を行います。そして、英語、数学、物理、化学、生物、国語と試験科目全ての講師がいつでも質問できるよう待機しており、試験で分からなかった問題や疑問点を質問し、その場で解決できるメリットもあります。
また、来院せずにホテルなどからリモートでの受講や質問をすることもでき、授業の録画もしているので、授業を受けることができなかった場合でも、後から観て翌日の試験に備えることが可能です。
過去問の分析と、生徒たちからの聞き取りや他校舎の講師との連携など、綿密に準備しているからこそ翌日の試験に直結した講義ができるのです。
そして、こうした授業や質問を行っている間にも、一次試験合格の連絡が次々に入ってきますので、並行して2次対策を行います。2次試験で小論文を実施する大学は添削指導を、また、面接は過去のデータをもとに、各大学に合わせて本番と同様の形式で練習を行っていきます。
医学部受験は長丁場。まだまだ、入試が続きますが、富士学院では常に最新で正確な情報を最大限に活用し、生徒一人ひとりの合格のために全力でサポートを続けてまいります。
今年の医学部入試も佳境に入ってきました。生徒たちは、連日の試験で疲れが出てくる時期ですが、ここからがラストサポートです。残りの期間で何を取り組めば良いかを明確にし、懸命に学習に取り組んでおります。

【東京十条校イベント一覧】
1/22〜 富士学院の直前面接指導
2/20〜2/22 金沢医科大学(後期)直前対策講座
2/24〜2/27 埼玉医科大学(後期)直前対策講座 
医学部受験個別相談会&学習相談会(中高生・受験生対象随時。事前予約制、10:00〜17:00の間)
入試直前指導(受験前日まで個々に対応)対象:高3生・高卒生
高卒生対象『新年度 富士ゼミ生』入学申込・ご相談受付中!(学院専用食堂・男女別寮完備※通学可能)

残りの時間でできること

こんにちは。教務課の関藤です。

共通テストまで1ヶ月を切り、私立医学部の中にはすでに出願が始まった大学もあります。十条校の生徒も勉強の合間を縫って、出願に必要な志望理由などを考えることに頭を悩ませ、手続きを進めています。

生徒たちからは「あと何日しかない」「やることが終わらない」「入試が近づいてきて怖い」という話をよく聞くようになりました。これだけ勉強すれば必ず合格できる、という保証がないのが受験ですので、努力をすればするほど、不安も大きくなるのだと思います。

確かに入試本番まで残された時間は多くありません。ですが、残された時間の中で、合格のためにできることはたくさんあります。生徒には、先生方と相談をして、何をいつまでにどのように進めていくか、ということをはっきりさせよう、そしてとにかく決めたことに全力で取り組んでいこう、という話をしています。医師になる強い気持ちを抱いてこれまで勉強を続けてきた受験生のみなさんは、医学部合格を手にするまで不安な気持ちがなくなることは無いでしょう。やるしかないと腹をくくって、最後までがんばってほしいです。

不安を抱えながらも、「早めに面接練習をしておいたほうがいいですか」「もし前期試験で合格できなくても、後期までがんばります」というように、前向きな言葉を聞かせてくれる生徒もいます。もしも今つらくて仕方のない人がいたら、今一度、自分が医師となり、多くの人を救い、生活を豊かにしている姿を思い描いてください。なぜ自分が医師になりたいのか、なぜ今つらい受験勉強に向かっているのかを心に留めて、残りの時間を計画的に過ごしていってほしいです。

何か心配なことがあれば、些細なことでも富士学院にご相談ください。医師を目指す皆さんを最後まで応援していきます。

【随時】医学部受験個別相談会&学習相談会 (中高生・受験生対象随時。事前予約制、10:00〜17:00の間)

「帝京大学医学部 推薦・一般入試説明会」を開催いたしました

こんにちは。東京十条校の島田です。
8月13日(日)、帝京大学医学部から事務長・入試室係長をお招きして、入試説明会を開催いたしました。例年よりも申し込みが多かったため定員30名のところ、倍の60名までご参加いただけるようにいたしましたが、年々高まる帝京大学人気もあり、事前に申し込みを締め切らせていただくこととなりました。ご参加いただけなかった皆様、誠に申し訳ありませんでした。

第1部では、帝京大学医学部のカリキュラム、大学の取り組み、学生の様子、2023年度入試の結果、そして2024年度学校推薦型選抜・一般選抜入試についてなど説明していただきました。ご参加いただいた方のなかには、帝京大学のオープンキャンパスに参加することができなかった方もおり、入試室の方から医学部・病院・学生の様子など具体的な話を聞くことができたことで、ぜひ合格したいという強い気持ちにつながったという声を多数いただきました。
第2部では、富士学院教務課より、帝京大学を含む医学部全体の合格のポイントについて、2023年度入試結果をもとに、説明いたしました。

医学部入試は大学ごとに入試の形態や形式が異なります。例えば、帝京大学医学部の一般入試の一次試験では、英語を必須とし、数学・物理・化学・生物・国語の5科目から2科目を選択し、1日受験でも3日間連続受験しても良いことなど、参加された方の中には初めて知ったと驚かれた方もいらっしゃいました。医学部入試では、毎年多くの変更が出るため、最新かつ正確な受験情報を得ることが大切です。その情報をもとに、受験生自身の現状分析、どの大学の入試形式、入試問題との相性がいいのかを踏まえて、出願先を選定することが合格を勝ち取る重要なポイントとなります。また、医学部入試は医師になるための就職試験の意味合いもあるため、二次試験に課す面接や小論文も重視しており、一次試験の結果だけでは合格することはできません。二次試験を含めた総合的な対策を講じることが合格につながります。

1部2部終了後には、帝京大学の方々と富士学院の個別相談ブースを設け、ご質問やご相談をお受けいたしました。「大切な話が沢山あったので、書き止められなかった内容をもっとしっかり聞いておきたい」と、急遽面談を希望される方もいらして、大盛況のうちに入試説明会を終えることができました。

東京十条校で現在受付中のセミナーは下記をご覧ください。良医を目指す皆さまにとって有益なイベントとなるよう準備を進めております。高卒生・高校3年生だけでなく、高校1・2年生や保護者の皆さまもぜひご参加ください。お待ちしています。

【東京十条校イベント一覧】
【9/3】医学部合格を目指すための面接対策セミナー&面接指導 13:00~(対象:中高生・高卒生※保護者の方はセミナーのみ参加できます。)
【9/10】国公立医学部(推薦・一般)合格セミナー&面接指導 13:00~(対象:中高生・高卒生・保護者の方)
【9/17】医学部合格を目指すための小論文対策セミナー&面接指導 13:00~(対象:中高生・高卒生・保護者の方)
【9/24〜】帝京大学医学部学校推薦型選抜対策講座 10:30~(対象:高3生・高卒生)
【9/24〜】獨協医科大学学校推薦型選抜対策講座 10:00~(対象:高3生・高卒生)
【10/8〜】埼玉医科大学学校推薦型選抜対策講座 10:00~(対象:高3生・高卒生)
【随時】医学部受験個別相談会&学習相談会 (中高生・受験生対象随時。事前予約制、10:00〜17:00の間)

第1回三者面談がスタートしました

こんにちは。東京十条校の島田です。

7月に入り、ゼミ生の三者面談がスタートしました。
生徒一人ひとりに教務担当、教科担当、担任がつき“チーム○○”を形成します。このチームで一丸となって合格に向け取り組みます。三者面談ではこのチームのメンバーが一堂に会し、そこに保護者にもご参加いただき、これまでの学習についての総括および、夏の取り組みについてなどの情報を共有します。模試の結果や毎週実施している週テストの結果、日ごろの授業の様子や質問の際の様子など、様々な情報をもとに現状を分析し、三者面談後にスタートする2週間の夏期講習期間にすべきことを明確にしていきます。得意な科目を伸ばすことも重要ですが、苦手科目、苦手単元の克服を最重要課題ととらえています。どうしても得意な科目をやりたくなってしまいますが、弱点の克服にこそ時間をかけられるように、夏期の目標として、何をすべきかを教科担当が明確にします。

もちろん厳しい話が出ることもありますが、合格のためには避けることができないことですので、生徒一人ひとり真摯に受け止めています。保護者の皆様におかれましても、予備校に入学させたものの、学力がしっかり伸びているのか、このままで合格できるのかなど、様々な不安や心配を抱えています。毎月お送りする授業報告書だけでなく、三者面談において教科担講師から直接話を聞くことができるので、その不安や心配を解消することにつながっています。
富士学院の強みは、各講師が担当科目に力を入れさせるのではなく、生徒一人ひとりの教科バランスを鑑みて与える課題の分量を調節し、総合力で合格を目指すという意思統一ができていること、また講師一人ひとりが医学部入試に精通しており、入試での得点力を上げるための分析ができることです。信頼できる講師陣がよき伴走者となり、生徒は安心して目の前の課題に取り組むことができるのです。
7月下旬まで三者面談は続きますが、合格をつかみ取るために、講師・職員が協力して意義のある面談となるよう努めてまいります。

~東京十条校のイベント~
7/16(日)医学部現役合格を目指すための生徒・保護者セミナー
7/30(日)私立医学部推薦・一般合格セミナー&面接指導
8/5(土)志望理由書書き方講座【推薦・一般】&面接指導
8/13(日)帝京大学医学部 学校推薦型選抜・一般選抜入試説明会
8/20(日)埼玉医科大学/獨協医科大学 学校推薦型選抜・一般選抜合同入試説明会

~有料講座~
医学部合格を目指す小論文対策講座【出題形式別 全3回】
7/31(月)第1回 課題文型
8/1(火)第2回 テーマ型
8/2(水)第3回 テーマ型
※各8,800円(昼食付)

上記以外に、随時学習相談を受け付けておりますので、遠慮なくご相談ください。オンラインでの相談も可能です。

現役生に向けた取組み

こんにちは、十条校の関藤です。今回は現役生の取り組みについてご紹介させて頂きます。
現役生の授業は全て個人指導で、一科目一コマから受講が可能です。苦手科目のみを受講する生徒もおります。
夏休みなどの長期休みや定期試験前は、必要に応じて授業数を増やして対策するなど、状況に合わせて授業を設定することが出来ます。

また、十条校には来院生専用の自習室があり、授業の前後はもちろん、授業のない日でも自習室を利用しにくる生徒もおります。空いている講師にはいつでも質問でき、夜間質問対応の時間には講師が常に待機しているので、疑問点を直ぐに質問することができます。わからないことを先送りせず、その場で解決することで学習効率を高めています。

さらに、高校三年生については面接指導も実施しております。早い段階から医学部入試における面接の重要性を知り、準備を始めます。時間をかけてしっかりと対策していくので、面接に不安がある生徒も安心して入試本番に臨むことができます。
現役生にとって大きなチャンスとなる学校推薦型選抜は、一般選抜よりも面接が重視される傾向にあるため、受験を検討している生徒には、この面接指導がより効果的なものになります。昨年度も学校推薦型選抜を受験する生徒がおり、受験校に合わせた形式の面接指導を繰り返し行うことで入試本番ではしっかりとした受け答えができ、見事に志望校に合格することが出来ました。

このように、十条校の現役生たちは、それぞれ自分に合った学習を効率的に行うことで、医学部合格という目標に近づいております。

「夏を制する者は受験を制する」と言われるように、夏の過ごし方はとても大事になります。この夏、十条校では医学部合格に向けての様々なイベントを行いますのでぜひこの機会をご利用ください。

【東京十条校のイベント】
【7/16】医学部現役合格を目指すための生徒・保護者セミナー 13:00~(対象:中高生・保護者の方)
【7/30】私立医学部(推薦・一般)合格セミナー&面接指導 (希望者のみ)13:00~(対象:中高生・高卒生・保護者の方)
【7/31〜8/2】小論文対策講座(対象:高卒生・高校生の方)
【8/5】志望理由書書き方講座(推薦・一般)&面接指導 (対象:高卒生・高校生の方)
【8/13】帝京大学医学部(学校推薦型・一般)選抜説明会 (対象:中高生・高卒生・保護者の方)
【8/20】埼玉医科大学・獨協医科大学(学校推薦型・一般)選抜説明会 (対象:中高生・高卒生・保護者の方)
【9/3】医学部合格を目指すための面接対策セミナー&面接指導 13:00~(対象:中高生・高卒生※保護者の方はセミナーのみ参加できます。)
【9/10】国公立医学部(推薦・一般)合格セミナー&面接指導 13:00~(対象:中高生・高卒生・保護者の方)
【9/17】医学部合格を目指すための小論文対策セミナー&面接指導 13:00~(対象:中高生・高卒生・保護者の方)
【随時】医学部受験個別相談会&学習相談会 (中高生・受験生対象随時。事前予約制、10:00〜17:00の間)

第1回面接指導を実施しています

十条校の迎です。
5月も半ばを過ぎ、早くも夏を感じるような暑い日が多くなってきました。

ゼミが開講して1か月以上が経ち、生徒たちも富士学院での新しい生活に慣れてくる頃です。が、それと同時にそれぞれの課題点が浮き彫りになってくる時期でもあります。

やらなければならないことに追われ、自転車操業のようにただこなすだけになってしまっていないか、睡眠時間を削って集中力が落ちていないか、など、学習面や生活面を見直したいタイミングです。

5月1日からは「第1回面接指導」がスタートしました。
その中でもまずは学習面・生活面についての聞き取りを行い、現時点での課題の確認と、それについてのアドバイスをしていきます。その上で、改めて面接の練習に入ります。

この時期から面接指導を行うのは早いと思われるかもしれませんが、ここでしっかりと自分の課題と向き合い、その上で医師になりたいという気持ちを再確認することで、自覚と覚悟を持たせるという意味合いがあります。

辛くなってくるとどうしても目の前のことだけに意識が向きがちですが、「何のためにここに来ているのか」という本来の目的を忘れず、自分が目指す医師像を思い描いて、それぞれの課題を乗り越えていってほしいと思います。

【東京十条校のイベント】
【7/16】医学部現役合格を目指すための生徒・保護者セミナー13:00~(対象:中高生・保護者の方)
【7/30】私立医学部(推薦・一般)合格セミナー&面接指導(希望者のみ)13:00~(対象:中高生・高卒生・保護者の方)
【7/31〜8/2】小論文対策講座(対象:高卒生・高校生の方)
【8/13】帝京大学医学部(学校推薦型・一般)選抜説明会(対象:中高生・高卒生・保護者の方)
【8/20】埼玉医科大学・獨協医科大学(学校推薦型・一般)選抜説明会(対象:中高生・高卒生・保護者の方)
【9/3】医学部合格を目指すための面接対策セミナー&面接指導13:00~(対象:中高生・高卒生※保護者の方はセミナーのみ参加できます。)
【随時】医学部受験個別相談会&学習相談会(中高生・受験生対象随時。事前予約制、10:00〜17:00の間)

時には息抜きも

こんにちは。十条校の迎です。
十条校では、6月までの期間限定で、毎週木曜日の午前中にリフレッシュタイムを実施しています。

校舎から徒歩10分くらいのところにある広場に行き、ミニサッカーやドッジボール、バドミントンなどをして汗を流しています。

初夏の緑に囲まれた広場で、さわやかな空気をたくさん吸い込んで、「気持ち良い~!!」と思わず声を上げる生徒もいます。
今年は参加者の中にサッカー経験者が多いのか、ミニサッカーの試合でなかなか良いプレーを見せてくれます。
普段勉強ばかりで凝り固まった身体や心が、少しでもほぐれたらいいなと思っています。

こんなに動き回って次の授業に支障が出ないかな?と心配になるくらいですが、むしろ生徒からは、「身体を動かしたらスッキリして目が覚める」「ストレス発散になる」といった声が出ます。

上手に息抜きを挟み、体力と気力を養って、長い受験生活を乗り越えてほしいと思います。

【東京十条校のイベント】
医学部受験個別相談会&学習相談会

2023年度ゼミが開講しました

こんにちは、十条校の迎です。
ここ十条校でも4月16日(日)、富士ゼミ開講式を開催しました。
今年度はゼミ生総勢45名と大所帯です。

式の中でゼミ生たちに自己紹介をしてもらいましたが、その中で、
〝この1年で必ず合格を掴みたいと思います!″
〝この1年で自分の弱さと向き合い、精神的にも成長していきます!″
など、熱い思いを聞かせてくれました。

また、学院の職員や講師の先生方からのメッセージにもしっかり耳を傾け、吸収しようとする姿勢が感じられ、生徒たちがこの先、学力面・精神面ともにどんどん成長していく姿が想像できました。その成長をサポートできるよう、私たち教務も精いっぱい伴走します。

17日からはゼミ授業がスタートしましたが、朝早くから自習に取り組んだり積極的に質問をしたりなど、開講式での決意表明通り、多くの生徒がさっそく目標に向かって突き進んでいます。

環境の変化や季節の変わり目で疲れが出やすい季節ですので、体調にも気を遣いながら、一歩一歩前進していってほしいと思います。

【東京十条校のイベント】
医学部受験個別相談会&学習相談会

校舎の直ぐ隣にある安心の女子寮!

教務課の清水です。
3月も後半となり、暖かい日が増えてきました。
十条校の生徒たちも念願の医学部合格を果たし、巣立っていく時期です。これから新たな道を踏み出し始める生徒たち、今まで積み上げてきた経験を糧にこれからの大学生活も充実したものにして欲しいです。

さて、今回は、お問い合わせの多い十条校の女子寮について紹介させていただきます。
十条校の女子寮は、校舎の直ぐ隣にあり、とても便利で安心です。
建物は新築で、エントランスは白を基調とした落ち着いた雰囲気になっております。こちらの寮は十条校の女子生徒専用ですので、はじめて一人暮らしをする方にもとても安心です。

部屋の中には、学習机、電気スタンド、本棚、ベッド、冷蔵庫、洗濯機、エアコン、ごみ箱をご用意しており、入寮後、すぐに生活をスタートできる環境が整っております。バスルームには、浴室乾燥機が設置しており、洗濯物をベランダに干すのに抵抗がある方でも安心して洗濯していただけます。

食事に関しても心配はありません。校舎内にある富士学院専用の食堂で、1日3食、温かくて美味しい食事をとっていただけます。

富士学院では生徒の皆さんが安心して勉強に専念できる体制を準備してお待ちしております。是非、見学にお越しください。心よりお待ちしております。

安心安全・生徒のためだけの専用食堂

十条校の清水です。今日は生徒の合格体験記でも「温かい食事がとても美味しかった」と好評の十条校自慢の食堂をご紹介します。

受験生にとって、決しておろそかにできないのが食事です。

朝食で一日をスタートするモチベーションを上げ、昼食はエネルギーを補充して午後への切り替えをし、夕飯で一日の後半を粘り強く勉強できるパワーを充電する。身体の栄養バランスはもちろんのこと心の状態にも大きく関わってくる、食は頑張りの原点です。

富士学院では、食の大切さを実感し、各校舎に生徒のためだけの専用食堂を設けています。

寮生の三食はもちろんのこと、来院の生徒も事前に希望を出しておけば、一階の食堂で食事がとれます。自宅通学の生徒や学校帰りの高校生は、帰宅後にお家で食べるとするとかなり遅い時間になってしまいますし、お菓子で空腹を満たしたりカップ麺で済ませたりしていると体調を崩してしまいます。この食堂でなら最適の時間にバランスの取れた食事を取ることができます。

学院専用食堂では管理栄養士さんが徹底したメニューを考え、料理人さんが毎食腕によりをかけて作ってくれます。とても気さくで生徒にも積極的に話しかけてくれる方です。もちろん、専用食堂ですので、個々の生徒のアレルギー対策もしっかりとできます。

そして、何より不安なのが、感染症対策です。

どうしたら安全に日々の食が取れるのか、外食をした場合に密は避けられるのか、料理自体の安全性は大丈夫なのかなど不安はつきません。

こうした不安に対して、安心安全を徹底できるのが生徒のためだけの専用食堂の強みです。

外部の方が一切来ないという大きなメリットに加えて、徹底した管理体制で食堂は運営されています。食堂従業員には毎日体調の報告や検温、極力業者さんと接しないなどなど、感染防止のための厳しいガイドラインがあり、それを日々厳守しています。食堂のテーブルはクリアボードで一人ひとりの飛沫防止がなされ、食事が終わったら必ず自分の机をアルコールで拭くなど、生徒たちも感染防止のマナーを守ることが習慣となっています。

衛生面だけではありません。食堂ではステキなお楽しみもあるのです。それは、毎月一回料理長が腕によりをかけたスペシャルニューの日です。 生徒たちのほとんどの時間は、自分と向き合って勉強に励んでおり、今はまだマスクを外して過ごせるのも食事の時だけです。食事の時に見せる生徒の笑顔を見ると、私たち職員も幸せな気持ちになります。店長もとても気さくで生徒によく話しかけてくれるので十条校の食堂はいつも明るい雰囲気に包まれています。

富士学院では皆で生徒たちを支えています。

初志貫徹!入学時に目標とした大学に合格しました!

教務課の清水です。
早いもので、今年の医学部入試も佳境に入ってきました。
今年も十条校では、正規合格や繰上げ合格の嬉しい知らせが届いております。

今回は、入学当初から目標にしていた藤田医科大学に正規合格したU君の話をします。
U君が富士学院に入学したきっかけは、地元長野県の同じ高校だった一年上の先輩の紹介でした。その先輩も高校卒業後、富士学院の十条校に入学し、寮から通学して、一年で東京の私立大学に合格した生徒でした。
入学した時に、第一志望校を紙に書き出し、教務室の壁に貼りました。
「藤田医科大学合格」。

入学当初は、地元を離れ初めての一人暮らしに不安もあったようですが、男子寮は学院から徒歩5分のところにあること、三食の食事は学院内の食堂でしっかりととることができることなどから、直ぐに慣れて規則正しい生活を送ることができました。

高校時代は、好きな数学ばかりに力を注ぎ、苦手科目の英語にほとんど手をつけず、学習バランスが悪かったことを深く反省し、今年は、苦手科目も毎日学習することを意識して取り組むようにしました。
英語の授業は週4日あり、課題が毎回の授業で課されましたが、必ず期限を守ると決め、最後までやり通しました。
また、高校時代から好きだった数学は、入試本番で高得点をとるために必要な発想や計算方法を、大量の問題演習を通して身につけていき、入試本番までには圧倒的な得点源となる科目にすることが出来ました。
藤田医科大学に合格した時は、本人は実感が湧かなかったようですが、家族や先生、教務職員が自分以上に喜んでくれたことが嬉しかったようです。

U君からこれから受験するみなさんへ「分からないことは絶対に質問に行くべき。ただ、分からない問題をやみくもに質問するのではなく、ある程度自分で考えてから質問に行くとより良いと思う」とアドバイスしてくれました。「質問」がこの1年で成長することができた要因の一つであると考えているからこそ、どうしても伝えたかったとのことです。
これから、私立の後期入試が始まります。最後まで諦めず、粘り強く挑んでいって欲しいと思います。私共も最後まで一緒に戦い、応援し続けます。

【東京十条校イベント一覧】
2/20〜2/22 金沢医科大学(後期)直前対策講座
2/25〜2/28 埼玉医科大学(後期)直前対策講座 
〜3/15 富士学院の直前面接指導
医学部受験個別相談会&学習相談会(中高生・受験生対象随時。事前予約制、10:00〜17:00の間)

入試直前指導(受験前日まで個々に対応)対象:高3生・高卒生
高卒生対象『新年度 富士ゼミ生』入学ご相談の受付を開始します。全校舎専用食堂・男女別寮完備。※早期入学特典(1コマ50分20コマ個人指導無料など)有り

1月14日(土)大学入学共通テストを皮切りに、いよいよ2023年度入試が始まります。

これから受験に向かう生徒たちは、不安や緊張、プレッシャーを感じながらも、毎日勉強に一生懸命取り組んでいます。そんな生徒たちを少しでも勇気づけ、激励したいという思いで、「入試直前ガイダンス」を行いました。このガイダンスは、入試に直結した資料を渡すだけでなく、私たち講師教職員が激励の言葉を述べ、その後生徒全員が決意表明を行い、職員が一人ひとりに思いを込めた激励メッセージの入ったお守りを生徒全員に贈呈します。

「試験の後は学院に来て、出来なかった問題の復習をすること」「受験期間が一番実力が伸びるので時間を大切に使うこと」「気持ちの切り替え方」「一点を無駄にしないこと」など、講師、教職員から激励がありました。

そして、生徒たちの決意表明です。
「今年は一番頑張ったので胸を張って受験会場に向かいます!」
「最後まで諦めません。今年は絶対に受かります!」
「今まで勉強に興味が持てませんでしたが、富士学院に来て、楽しく勉強できました。今年は絶対に受かります!」
「試験のコツが分かりました。取れる問題を確実に取っていきます。」

などなど、声を発して宣言することで、それぞれの生徒たちが活力に満ちてきたのを実感しました。一人ひとりに手渡したメッセージ入りのお守りは、不安を拭い去る助けになってくれるはずです。
そして、最後に生徒の代表が前に出て指揮を取り全員が一つになって「絶対にごうかくするぞ!!」と勝鬨(かちどき)の声を上げました。全員にパワーが漲ってきました。

1月の特別食は縁起担ぎの「カツ」です。食堂の方たちも含め、学院全体がみんなを応援しています。

【東京十条校イベント一覧】
1/21〜 国公立出願相談会
1/23〜 富士学院の直前面接指導
2/20〜2/22 金沢医科大学(後期)直前対策講座
2/25〜2/28 埼玉医科大学(後期)直前対策講座 
医学部受験個別相談会&学習相談会(中高生・受験生対象随時。事前予約制、10:00〜17:00の間)

城北高等学校保護者セミナーを開催しました

十条校の島田です。
先日、城北高等学校の保護者の方を対象にセミナーを開催しました。冬空の寒い中、たくさんの方がご参加してくださいました総合型選抜・学校推薦型選抜を受験する生徒は面接指導の真っ最中「2022年度医学部入試総括」、「面接試験の重要性について」、「出願校選定の重要性」、「現役生にチャンスの推薦入試」、「医学部合格のためのポイント」について、様々なデータをお見せし、具体例を示しながら説明いたしました。

また、入試情報だけでなく、成長していく生徒の特長についてもお話させていただきました。成長していく生徒の特長として、日頃から感謝の心を大切に素直な気持ちで過ごすことが言えます。ご家庭でも短い時間でも良いので日常の何気ない親子の会話を大切にして頂けたらと思います。

セミナー後のアンケートでは、
「インターネットでは得られない、詳細なデータを具体的に提示して頂けて有難かったです。」
「成績だけでなく、心の内面の話もあり、家庭でのコミュニケーションを見直そうとおもいました。」
「息子に志望校に向けて早めに対策を考えられるように促せたらと思います。保護者として何をすべきか、少し見えてきました。」
「入試は戦略次第で合否が決まることが知れて良かったです。」
などというお言葉を頂きました。様々な情報を提供させていただき、ご参加いただいた保護者の方々に有意義な時間になったようです。

今後も、富士学院では医学部現役合格を目指す様々なサポートの一環として、高等学校と連携し、協力する体制をとっていきます。

医学部受験個別相談会&学習相談会(中高生・受験生対象随時。事前予約制、10:00〜17:00の間)

今年も「帝京大学医学部」、「獨協医科大学」、「埼玉医科大学」の入試説明会を開催いたしました!

9月に入り、少しずつ涼しくなっていき秋めいてまいりました。季節の変わり目ですが、十条校の生徒達は体調管理にも気をつけ、日々の学習を励んでおります。

先日十条校では、今年も「帝京大学医学部」、「獨協医科大学」、「埼玉医科大学」の入試説明会を開催いたしました。

この入試説明会では、各大学の担当者から入学後のカリキュラムや2022年度の入試の総括、2023年度の学校推薦型選抜、一般選抜の実施要項や変更点等の最新の入試情報についてお話ししていただきました。医学部受験では、大学毎の正しい入試情報を得て、自分に合った受験校を選定して対策を取ることが重要です。このような説明会で直接、大学の方からお話を伺えるのは非常に貴重な機会となります。

そして、大学の説明会後に富士学院教務課より「医学部合格のためのポイント」についてお話させていただきました。
最後に希望者を対象に個別相談を行い、参加された皆さまは、大学や富士学院の担当者に質問をして、疑問を解消しておりました。

また、医学部に合格した十条校のOBが、勉強方法や大学生活についての自らの経験をぜひ話したいと応援に駆けつけてくれました。実際に医学部受験を経験した学生から直接話が聞けたことで、参加者から「受験へのモチベーションを高めることが出来て良かった」、「入学してからの大学生活について知ることができて良かった」などのお言葉をいただきました。

十条校では、今後「帝京大学医学部・獨協医科大学・埼玉医科大学の学校推薦型選抜対策講座」などを予定しております。
今後も大学と連携し、最新かつ重要な情報をお伝えできるイベントを開催していきますので、是非ご参加ください。

【現在受付中のイベント】

9/25、10/2、10/16、11/6 帝京大学医学部 学校推薦型選抜対策講座

9/25、10/2、10/16、11/6 獨協医科大学 学校推薦型選抜対策講座

10/9、10/23、10/30、11/13 埼玉医科大学 学校推薦型選抜対策講座

11/6 第2回医学部実力模試&解説授業