学校や学年の枠を超えて切磋琢磨し合う学院環境

こんにちは!!
教務課の河野です。

4月も終わりに近づき、
とても暖かく過ごしやすくなりました。
鹿児島では、桜島の降灰との戦いがはじまります…
風向きが、夏は薩摩半島方面、冬は大隅半島方面のため、
これからの時期は、鹿児島市への降灰が多くなってくるのです。(涙)

そんな中、現役生も新学年をスタートしています。
中学生から高校生まで多くの現役生が、学校や学年の枠を超えて、
個人指導や毎日の自学習に取り組み、切磋琢磨しています。

医学部受験に精通したプロ講師の個人指導や、教務職員との面接指導だけでなく、鹿児島校ではプロ講師とは別に、学院OBの鹿児島大学医学部生に質問できる環境も用意しており、一人ひとりに必要なことを身に付けることができます。

毎日サポートしてくれる医大生たちは、学校の授業で分からなかった事や、定期テストや模試の訂正、対策など、勉強の仕方や日頃の何気ないことも相談できる“先輩”としてサポートしてくれています。また、講師や教務職員に自主的に質問や相談にいく生徒も多く、医学部進学後や医師になることを具体的にイメージすることを大切にしています。

学校や部活動を終えてからの来院なので、とても疲れていたり、睡魔と戦う生徒もいますが、職員一丸となって元気に生徒を迎え入れ、一人ひとりに声をかけ、応援しています。また生徒面談も定期的に行い、現状の自己分析と今後の課題を明確化し、保護者と共有する機会を大切にしています。

「医師になる。」と同じ夢を持った仲間たちと
切磋琢磨しながら集中できる環境づくりをこれからも心掛けていきます!!

≫『個人指導』(中学・高1・高2・高3・高卒生)目指すは医学部!良医への道

≫『これ一冊簡易版』どこよりも詳しい国公立・私立医学部入試情報が満載!

≫『自習会員』(高1・高2・高3生)本気で医学部を目指す為の自学習環境!

新たなるスタート!平成30年度鹿児島校富士ゼミ開講式

こんにちは!初ブログの教務課の河野です。
プレ春期、春期講座を経て、4月9日(月)に平成30年度富士ゼミ開講式を迎えることが出来ました。

開講式のメインは、生徒一人ひとりからの決意表明です。
前もって「何を話す?」「笑いをとろうかな!」などと話し合う生徒もいれば、
前日の夜、決意表明を考えながら涙を流した生徒もいました。

それだけこの開講式は、
医学部受験に向かう生徒たちにとって特別なものとなっています。
それを全力で応援し続ける私たち富士学院にとっても特別な日です。

本番では、
「未来は、日々の積み重ねです。」
「絶対に今年で決めます!!」
「来年の今日、私はここにいません。」など力強い言葉。
他にもこれまでの自分の思い、今後の目標、本当の気持ち。
一人ひとり違う、ゼミ生全員が堂々と素晴らしい決意表明をしてくれました。

講師、職員からも
「今年で20キロ痩せます。」
「皆さんの偏差値と反比例して体重を減らしていきます。」などの笑いを交えつつ、
「生徒に頑張れと言う前にまず私たちが頑張る。」「一緒に頑張ろう」。と生徒に向けての激励の思いを伝え、私たちも改めて全力でサポートしていこう!という気持ちが一段と高まりました。
これからも元気と勇気と希望の光を与えられるように、生徒と一緒に頑張ります!

生徒のために「できうることを全力で」

こんにちは、鹿児島校の山田です。
この時期、富士学院では多くの正規合格の喜びに沸き立ちますが、今年も多くの喜びの声が出る一方で、残念ながら結果が出なかった生徒、そして補欠繰り上げ合格待ちの生徒もいます。鹿児島校でも富士ゼミ生で6校の一次合格を勝ち取りながら、補欠繰上げ合格待ちの生徒がいます。東京会場での受験を中心に頑張ってきた生徒です。彼は「もし1次合格が来なかったら一旦、鹿児島に帰ってきます」と言いましたが、うれしい事に帰って来ることはありませんでした。そして先週、九州の医学部2校の2次試験に向かうため、半月ぶりに鹿児島校で面接指導を行いました。
2次面接終了後、本人は「鹿児島に戻るか次の発表で1次合格していればまた東京に向かいます」と言っていましたが、見事に7校目の1次合格が出ました。本人は「医師になる事は大変なことです。その為にはまだまだ修行がたりないという事だと思い頑張ってきます」と言って福岡空港から東京へ。そして本日、補欠通知を持参して元気に教務室へ!2日前の合格発表の大学でも補欠順位を頂いていました。「さっき届きました!補欠です!」
補欠順位は10番台、ここ数年でみると、繰り上げ合格の可能性が非常に高い順位です。
昨日の時点では不合格としかわからなかったので、補欠通知が来るなら本日の午前中と伝えていました。まだ合格ではありませんが、ほぼ確実に繰り上げ合格。最後まで決してあきらめず、ここまで頑張ってきた事に涙でした。

医学部合格に奇跡はありません。しかし「最後まで諦めない」。この気持ちを持ち続けて最後の最後までサポートし続け、また本人自身が頑張った結果、念願の合格通知を手にすることができた生徒達をこれまで数多く見てきました。富士学院では例年、繰上合格速報を更新していますが、昨年は学院生が3月31日まで繰上合格が出ています。

合格に至るまでには様々なドラマがありますが、私達も最後の受験が終わるまで目の前にいる生徒ひとりのために「できうることを全力で」をモットーにしっかりサポートしてまいります。

それぞれの受験ロード

鹿児島校黒木です。
1/13(土)、14(日)にセンター試験が行われ、16日(火)には国際医療福祉大学から私立医学部の一般入試が始まります。

これまでの自分の積み重ねを信じて、周囲から受けてきた応援に勇気をもらって、持ちうる全ての力を発揮して、最後まで諦めずに受験し終えてきてもらいたいと思います。

これからは、それぞれの受験ロードです。
自分の思う通りにならないこと、辛く苦しいと感じる思いなどに押しつぶされそうになることもあるでしょう。そんな時は、1つ1つの問題、1つ1つの入試と切りかえて、自分にできることだけに目を向けて全力でぶつかっていくだけだと思います。

体調面も含めての自己管理が大切です。
心も身体もしっかり整えながら日々過ごしていきましょう。

自分の可能性を信じて最後の最後までがんばろう。
私たちも最後の最後まで応援します。一緒にがんばろう!!

【鹿児島校 今後開催のイベント】

1/19(金)~1/31(水)まで 国公立医学部出願相談会 ※19日以前のご相談も可能です

鹿児島校OBたちの励まし

鹿児島校山田です。
福岡大学、産業医科大学に進学した鹿児島校OB・OGたちが帰省を利用して来院してくれました。OBたちは帰省する度に校舎に顔を出してくれるので、会う度にどんどん成長していく姿を見る事ができ、とてもうれしく思います。

今回来てくれたOBたちは現在医学部1年生で、昨年の自分が今の時期どうだったのか、受験生に一番近い立場での先輩として後輩達に様々な話をしてくれました。ある現役生の生徒は志望大学の先輩であるOBから面接試験の内容や心構えなどをしっかり聞き、また、ある生徒は本番の受験会場の状況など、同じ富士学院の先輩だからこそ聞ける話にメモを取りながら熱心に確認していました。ちょうどこの日は誕生日だったこともあり、先輩からのアドバイスは何よりのプレゼントになったようです。

鹿児島も木枯らしが吹いていますが、本館・別館共に校舎内は、みんな熱く元気に頑張っています。受験生のみなさん!これからが本当の勝負です。自分を信じてGO!!

【鹿児島校 今後開催のイベント】

1/7(日) 医学部を目指す生徒・保護者のための個別相談会(国公立・私立医学部出願相談会も同時開催)

1/19(金)~1/31(水)まで 国公立医学部出願相談会 ※19日以前のご相談も可能です

福岡大学医学部 地域枠推薦入試 合格!

校舎長の山田です。

鹿児島校から福岡大学医学部地域枠推薦入試合格者がでました!

高校卒業して大学で心理学を学ぶうちに、心と身体が密接に関係していることを知り、患者さんを精神的な面だけでなく、身体的にも健康にしたいと医学部を目指し、大学卒業と同時にゼミ生として入学してきました。元々文系で、卒業してからの医学部への再受験という事もあり数学や理科の知識はほとんどゼロからのスタートでした。ほんとに無謀とも思える挑戦でしたが、「医師になる」との強い覚悟に両親も応援を決めたそうです。小学生から続けてきたテニスを通して身に付けた体力や忍耐力で、受験勉強に取り組み、成績も伸びていきました。大学卒業生でも受験資格がある福岡大学の地域枠推薦入試の受験を薦め、しっかりと対策も行い見事合格を勝ち取りました。推薦入試が終わり、数学に手ごたえがなかったこともあり、一般入試にむけて完全に切り替えて向かっていた矢先の合格に本人も信じられないと喜びに涙!「本当にありがとうございました」と心からの感謝の気持ちを伝える彼女を見て、人間的にも大きく成長したと感じました。

これからも変わらず応援していきます。おめでとう!

【鹿児島校 今後開催のイベント】

12/10(日)・12/17(日) 医学部を目指す生徒・保護者のための個別相談会
(国公立・私立医学部出願相談会も同時開催)

12/10(日) 久留米大学医学部プレテスト・12/24(日) 個別添削会

12/17(日) 福岡大学医学部プレテスト・12/24(日) 個別添削会

第2回医学部実力模試を実施しました

鹿児島校の山田です。
10月はじめに医学部実力模試を実施しました。
ゼミ生、来院生をはじめ、多くの受験生が緊張感を持って受験出来たようです。
遠方の高等学校からも多くの受験申込を頂くなど、医学部実力模試の注目の高さを感じています。

10月22日からは模試返却会を行いますが、結果をどのように受けとめ、どのように今後に繋げていけるかが大切です。
成果を感じ、具体的な反省点を整理することで、正しい立ち位置を把握することが出来ますし、その自己分析が正しければ正しいほど、これから取り組む対策の効果を高めることに繋げることが出来ます。
皆さんのこれからをより具体的に、より充実したものに出来るよう、一人一人返却していきたいと思います。

ゼミ生はチーム会議を行い、現役生は面接指導中です。
これから取り組んでいく事は、一人一人異なってきますし、幅広く、深くなっていきます。
時間が限られてきたからこそ、誰にでも出来る事を、誰もが出来ないくらいに徹底的にやり抜く事も大切になると思います。共に頑張りましょう!!

生徒の現状を正しく分析・共有する

9/10(日)鹿児島校別館にて、「福岡大学推薦対策講座」を行いました。
模擬テスト、模擬グループ面接だけでなく、学科テスト対策講座、グループ面接対策講座の内容で本番さながらの講座となりました。ここで得た経験を本番に活かしてもらいたいと思います。

9月になり、ゼミ生は面接指導を行っています。
一人一人の現状を正しく分析・共有し、これからの取り組みを明確にする、
そして再確認する大切な時間になります。

また、推薦入試を希望するゼミ生、現役生は志望理由書を準備しています。
私たちと何度も対話を重ねることでこれまでを振り返り、正しい自己分析に繋げます。
こういった時間を持つことで、これまでの自分自身の振り返り方が変わり、過去の見え方が変わります。これまで如何に貴重な経験をしてきたのか、如何に多くの学びがあったことに気付くことになります。気付きが広ければ広いほど、深ければ深いほど、これからの自分を勇気づけてくれる力を手に入れることになると確信しています。

受験までの時間が限られてきました。
富士に通う仲間、そして講師・職員、保護者と共走しましょう!!

【鹿児島校 9月・10月開催のイベント】

9/24(日) 医学部を目指す生徒・保護者のための個別相談会

9/24(日) 鹿児島大学医学部を目指す生徒・保護者のための受験セミナー

10/8(日) 医学部実力模試・10/22(日)模試返却会

10/22(日) はじめて医学部を目指す生徒・保護者のための受験セミナー

卒院生がメッセージをくれました!

こんにちは!!
鹿児島校出身で、現在帝京大医学部2年生の堀江駿です。
帰省の度に鹿児島校にお邪魔しています。皆さんは予備校と生徒との関係は、「合格したら終わり」と考えていませんか?富士学院では、それは全く違います。合格するまではもちろん、合格、進学してからもいつまでも生徒とかかわりを持ち続けるのが、富士学院の大きな魅力の1つです。今回は、富士学院と卒院生との関係について書かせていただきます。
例えば、「OB会」と聞いたら、部活などの会を想像される方が多いかもしれませんが、富士学院には予備校では珍しくOB会があります。去る先月29日、東京地区では初めてのOB会が御茶ノ水の東京校近くで行われました。東京近辺の様々な医大、医学部の学生、先生方が集まり、いろいろな話を聞くことができ、大いに盛り上がり実りのある会となりました。医学部に入って実感したことですが、医学部では縦の繋がりというのが非常に大切になってきます。このような場で、様々な先輩、先生方と知り合いになれるので、とてもありがたい経験となりました。他にも、先月17日に行われた、「医学部進学フォーラム」にお手伝いとして参加したりなど、富士学院のおかげで貴重な経験を多くさせて頂いています。なにより、私は地元の鹿児島市に帰省する度に鹿児島校に顔を出すのですが、いつも温かく迎えてもらい、卒院からかなりの時間が経つ私にとっても非常に居心地のいい空間です。
暑い日が続いています。受験生の皆さんは夏バテをしないように気を付けながら、来年医学部生として楽しい夏を過ごすことを目標に頑張ってください!

-教務より-
夏休みを利用して多くの卒院生が顔を出してくれました。みんな、びっくりするくらい成長を感じます。いつ帰ってきても自信を持って迎えられるよう、私達も頑張ります!

【鹿児島校 9月開催のイベント】

9/17(日) 久留米大学医学部推薦対策講座

9/17(日) 福岡大学医学部推薦対策講座

9/24(日) 医学部を目指す生徒・保護者のための個別相談会

9/24(日) 鹿児島大学医学部を目指す生徒・保護者のための受験セミナー

久留米大学医学部 特別講義 推薦・一般入試説明会

7/30(日)富士学院鹿児島校別館にて、久留米大学医学部 学生委員長 山木宏一教授をお迎えして、「久留米大学医学部 特別講義 推薦・一般入試説明会」を開催しました。

山木教授には、「久留米大学医学部 新カリキュラムについて」をテーマに特別講義をしていただき、その後「平成29年医学部医学科入試の総括と平成30年度推薦・一般入試について」詳しくご説明いただきました。その後指導部より「合格のポイントについて」ご説明致しました。

久留米大学では、平成27年度より国際基準に対応した医学教育認証制度に対応するために、新しいカリキュラムを導入しています。新カリキュラム以降、医学部生がどのような状況にあるか具体的なお話しを交えながらお話しいただきました。その後の入試説明会では、各教科の傾向や、面接や小論文の重要点について詳しくご説明いただきました。

受験生にとっては、合格するために必要な対策だけでなく、合格の先にどのような環境が待っているのか、何が求められるのかを知ることができて、これからの日々のあり方を考える良いきっかけになったのではないでしょうか。
説明会終了後の個別相談会では、山木教授に熱心な対応をいただき、参加された方々からも感謝のお言葉を多数いただきました。山木教授、ご来院された皆様、本当に有難うございました。

富士学院鹿児島校では、8/11(祝日)に私立医学部受験セミナー、8/27(日)に国公立医学部受験セミナーを開催致します。座席に限りがございますので、お早めにご連絡いただけると幸いです。

【鹿児島校 8月開催のイベント】

8/11(祝) 私立医学部(推薦・一般)受験セミナー

8/27(日) 国公立医学部(推薦・一般)受験セミナー

福岡大学医学部 推薦・一般入試説明会

7/23(日)鹿児島校別館にて、入試担当者様をお迎えして、「福岡大学医学部 推薦・一般入試説明会」を開催しました。

担当者様から「平成29年医学部医学科入試の総括と平成30年度推薦・一般入試について」ご説明いただき、その後、指導部より「合格のポイント及び攻略法について」ご説明致しました。

担当者様からは、入試の変更点や面接で大切になること、入学後に求められることなど詳しくご説明いただきました。合格するだけでなく、受験勉強で何を身に付けて入学できるかが大切で、あくまでも「合格はスタート」だと確認することができました。

説明会終了後の個別相談会では、希望される方々が非常に多く、担当者様には長い時間ご協力いただきました。丁寧な対応をいただき誠に有難うございました。また、お忙しい中ご来院いただいた皆様にも感謝致します。本当に有難うございました!! 
富士学院では、医学部受験に関するご相談などいつでもお受け致します。お気軽にご相談ください。

【鹿児島校 8月開催のイベント】

8/11(祝) 私立医学部(推薦・一般)受験セミナー

8/27(日) 国公立医学部(推薦・一般)受験セミナー

難儀な夏に

教務課の黒木です。
今月、ゼミ生は三者面談を行いました。
生徒、保護者、校舎長、担任講師、各教科担当、教務職員が時間を共にして、生徒の現状を様々な視点から総括し、生徒の正しい現状分析を共有し、今後の具体的な指導方針を共有する大切な時間です。また、生徒の「合格したい!!」、保護者、講師・職員の「合格してもらいたい!!」の思いも共有できる時間にもなります。こうした時間を持つことで、生徒自身がこれまでの自分を振り返り、これからの自分に期待し、医師へと向かう自覚・自立に繋がっていくと確信しています。
そして、2週間の夏期講習に突入します。前期に学んだことをしっかり整理整頓しながら、弱点補強のための個人指導を集中的に受講して後期ゼミ授業へ備える大切な2週間になります。三者面談での決意を胸に、全力で取り組んでもらいたいと思います。

いよいよ勝負の夏です。
これまでもたくさんの大変なこと、苦しいこと、辛いことを乗り越えてきたと思いますが、
これまでで1番の「難儀な夏」にしてもらいたいと思います。「難儀」は、大変なこと、
苦しいこと、辛いことですが、避けてしまえば、「難儀が無い人生」つまり「無難な人生」。1つ1つの「難儀」をクリアする、またチャレンジすれば、「難儀が有る人生」つまり
「有難い人生」になるという話を聞いたことがあります。
言い換えると「感謝に溢れた人生」。素晴らしいことだと思いませんか。
「難儀な夏」をみんなで乗り越えましょう!!

リフレッシュタイム&レクリエーション

校舎長の山田です。

前回は、バドミントン&卓球で気持ちの良い汗を流しました。今回は体育館が定期清掃で使用できず、雨続きの為なんとボーリング!!です。生徒は大喜びで気合が入っていました。  

8つのチームにわかれて合計得点を競います。記述模試の翌日だったので、良い気分転換になったようです。各チーム勝負にこだわりながらも、お互い気持ちの良い時間を過ごせたのではないでしょうか。今一度、素晴らしい仲間と共に受験に向かえることに感謝して、これからの1日1日を大切に気合を入れて過ごしてもらいたいと思います。

そして、そしてゼミ生のS.Uさんが東海大学医学部医学科(編入学試験)に合格しました。難易度の高い英語と思考力が問われた適性検査、人間力が問われた面接とプレゼンテーションを突破しての見事な合格でした。仲間の合格を心から祝福したゼミ生の思いは全員一致しています。「私たちも合格するぞ!!」

【鹿児島校 7月開催のイベント】

7/9(日) 医学部を目指す生徒・保護者のための個別相談会

7/23(日) 福岡大学医学部(推薦・一般)入試説明会

7/30(日) 久留米大学医学部(推薦・一般)入試説明会及び医学部教授による特別講義

待望の学院専用食堂がオープン!

教務課の長井です。

今月、鹿児島校に待望の学院専用食堂がオープンしました。昨年10月に併設した別館、3月から受け入れを始めた寮に続いて、学院生のための新しい場所が誕生しました。ここで提供される食事は、温かくて、美味しいだけではありません。学習効果を高めるために、
無添加にこだわった食材、調理補法…とことんこだわった献立、食事になっています。

まだオープンしたばかり、これからも食事を楽しめる空間づくりに努めてまいります。そして、一人でも多くの学院生に利用してもらいたいと思います。最高の食事と共にこれからも頑張りましょう!!

 

 

生徒一人ひとりの強い決意!

教務課の黒木です。

さて、平成29年4月10日、「平成29年度 富士開講式・オリエンテーション」を行いました。富士ゼミ生と講師・職員が集い、この1年にかける思いを分かち合う時間となりました。開講式では、生徒一人一人に自己紹介と決意を話してもらいましたが、「今年必ず決める!!」との強い思いをそれぞれの言葉で語ってくれました。これからに向けての強い思いが溢れ出して涙を流した人、「来年の今日。私は合格を果たしているので、ここにはいません。」と宣言した人、「私たちが医学部に合格するのが1年延びてしまったら…、医師になるまでに時間をかけてしまったら…、それだけ救える患者さんとの出会いを失ってしまいます。みなさん、今年決めましょう。」と語った人。言葉や表現は違いましたが、全員がそれぞれの熱い思いを共有できました。そして全員が一つとなり、大きな一歩を踏み出せたと思います。

オリエンテーションでは、生徒心得を確認し、年間スケジュール・時間割・夜間学習・テストなどの説明を全員が緊張感を持って聞きました。その後、生徒、講師・職員みんなでお弁当を食べました。たくさん食べる人にご飯を分けたり、お互いにおかずを交換したりしながら、みんなが色々な話をしながら楽しく食べることができました。予定時間を大きくオーバーして、ワイワイ話ができて素晴らしい時間を過ごせたと思います。
「良医になる」ために生徒一人一人の熱い思いを感じると共に、今年も1年がはじまりました。これまで経験してきたことは勿論、性格や学力など一人一人すべて違いますが、同じ目的を持った仲間として、同じ場所で成長していきましょう!!
私たち職員・講師一同、みなさんと共に歩み、成長し、全力で目標達成に挑む覚悟です。
今年も最後の最後まで生徒の為に出来得ることを全力でします!!よろしくお願い致します。