現役生・1浪生まで出願可能な福岡大学医学部学校推薦型選抜。
2025年度推薦選抜ではA方式が受験者数143名で27名合格(5.3倍)、
地域枠が受験者数44名で10名の合格(4.4倍)となっており、
A方式の受験者数が2024年度の121名から22名増加しました。
また、地域枠の受験者数が2024年度の38名から10名の減少となりました。
学科テストは60分間で英語・数学の2科目を解く方式であるため、
合格を勝ち取るためには2科目の時間配分を含めた受験生個々の戦略が要求されるとともに、
一般選抜より高い配点割合となっているグループ面接試験の対策も必要不可欠となります。
人気が高い福岡大学医学部の学校推薦型選抜は、
出願資格を満たす受験生にとってはしっかりとした対策を講じることで合格のチャンスが広がる入試となります。
入試説明会では福岡大学入学センターのご担当者をお迎えし、
2025年度福岡大学医学部学校推薦型選抜の総括と2026年度入試についての変更点と概要についてお話しいただきます。
その後は富士学院教務部より、合格を勝ち取るポイントについて解説いたします。
個別相談会では福岡大学担当者との面談も可能ですので、是非、この機会をご利用ください。
例年とも多数のご参加並びに大変ご好評をいただいております。
7/6(日)13:00〜 ※開場 12:30〜
富士学院 鹿児島校
30名
※お申込は先着順でお受け致します。
無 料
2026年度及び将来福岡大学医学部の学校推薦型選抜受験をお考えの生徒とその保護者
※ご都合により生徒もしくは保護者様単独のご参加も可能です。
(詳しくは入試説明会で解説します)
※募集人員は医学部医学科の学校推薦型選抜全募集人員40名の内、
地域枠推薦10名と附属校推薦最大8名を差し引いて記載しています。
年度 | 募集人員 | 志願者数 | 受験者数 | 合格者数 | 倍率 |
---|---|---|---|---|---|
2025年度 | 22名 | 143名 | 143名 | 27名 | 5.3倍 |
2024年度 | 22名 | 122名 | 121名 | 26名 | 4.7倍 |
2023年度 | 22名 | 134名 | 131名 | 29名 | 4.5倍 |
年度 | 募集人員 | 志願者数 | 受験者数 | 合格者数 | 倍率 |
---|---|---|---|---|---|
2025年度 | 10名 | 44名 | 44名 | 10名 | 4.4倍 |
2024年度 | 10名 | 50名 | 50名 | 9名 | 5.6倍 |
2023年度 | 10名 | 38名 | 38名 | 10名 | 3.8倍 |
元々見知った予備校であり、学校に講演にも来ていただいたことから、富士学院で浪人することに決めました。高校時代は勉強をあまりしていなかったので、しっかり勉強することと一年で決めることを決意し、学院での生活が始まりました。富士学院では教務や講師の方々がよく話しかけてくれて、孤独を感じることはありませんでした。また、食堂がある点も楽で、とても良かったです。私は推薦入試を受験し、合格できましたが、面接対策などに多くの時間を割いていただいたことに、とても感謝しています。
入塾時は基礎もできていない教科しかありませんでしたが、自分なりのやり方を見つけ、それをやり続けたこと、それから見守ってくださった学院関係者や両親、友達のおかげで、一年で決めることができました。
もしも浪人が決まって絶望している方や、高校三年生になったばかりの方は、辛いかもしれませんが、自分のやり方を見つけ、それをやり続けることを意識してみてください。誰にも自分のやり方を邪魔させないことこそ、合格への一番の近道だと思っています。頑張ってください。応援しています。
富士学院 鹿児島校
〒890-0046
鹿児島県鹿児島市西田2-21-3 NUビル6F(総合受付)
JR「鹿児島中央駅」西口 徒歩1分
フリーダイヤル:0120-66-9179
代表番号:099-812-9179