国立大学医学部についてや予備校で学ぶメリットと選び方 | 医学部受験コラム | 医学部受験予備校【富士学院】
医学部予備校富士学院 東京御茶ノ水校 医学部予備校富士学院 東京十条校 医学部進学塾富士学院 横浜校 医学部予備校富士学院 名古屋校 医学部予備校富士学院 京都校 医学部予備校富士学院 大阪校 医学部予備校富士学院 岡山校 医学部進学塾富士学院 広島校 医学部予備校富士学院 福岡校 医学部予備校富士学院 鹿児島校
現役生の方へ高卒生の方へ保護者の方へ指導コース紹介よくある質問
医学部受験コラム

国立大学医学部についてや予備校で学ぶメリットと選び方

国立大学医学部に進学しよう

現在では、高校生の中には就職ではなく、大学に進学する学生が増えています。昔は費用の面から断念する学生も少なくなかったですが、現在では奨学金制度などが導入されており、学費が原因で進学を断念する人は少なくなっています。日本には数多くの大学があります。例えば、世界的にも有名な大学もありますし、入学試験に合格しやすい大学もあります。高校卒業をした人であれば、日本にある多くの大学を受験することができます。

進学を検討している学生の中には、国立大学の医学部に進学することを検討している方もいるのではないでしょうか。日本には国が運営する大学、都道府県が運営している大学、民間が運営している大学があります。民間は私立大学と呼ばれ、都道府県が運営している大学は、都立や県立と呼ばれます。国立大学は私立に比べて費用が安いです。学部の中でも特に医学部はかかる費用が高いです。もし私立の医学部に進学をすると、学費の総額が2,000万円以上かかるところは珍しくありません。私立の中には4,000万円を超えるところもあります。そのため、保護者に大きな負担をかけたり奨学金制度を利用したりしても、社会に出たら返済しなければならないので自分にも学費の負担がかかります。一方で国立大学は私立大学に比べて、1,000万円以下で医師免許を取得することが可能です。そのため、国立大学に進学をすれば、金銭的に負担をかけずに進学することができます。

医学部は費用面だけでなく、難易度もほかの学部に比べて高くなっています。大学の入学難易度を指標として用いられるものに偏差値があります。法学部や文学部で偏差値が70を超える大学は少なくなっていますが、医学部は多くの大学でそれを超えます。そのため、難易度が高く現役で進学できない人もいます。しかし、入学をして卒業すれば、社会的ステータスになります。基本的に医学部を卒業したら、必ず医師にならなければならないという決まりはありません。例えば、医師免許を持っている方でも、研究員として社会で働く人もいます。また、法医学に貢献している方もいるでしょう。もし進学すれば可能性を広げられるので、医学部には魅力を感じる学生も多いですが、先ほども少し触れたように難易度が高いので、学生の中には医学部に合格するためにどのように学習を進めていけばいいのかわからない方もいるでしょう。もし学習をサポートしてほしい人は予備校を活用してみてはいかがでしょうか。

予備校で学ぶメリットとは

予備校を利用することで、さまざまなメリットを得ることができるので医学部に進学をしたい人の中には通っている方も少なくないです。メリットは、授業を受けられることです。高校生であれば、学校で授業を受けられますが、浪人生は高校に通うことができないので、授業を受けられません。そのため、黙々と自宅で勉強している方もいます。予備校に通うことで授業を受けられるので、自宅にこもって勉強しなくても済むため魅力を感じる浪人生も少なくないでしょう。

そのほかのメリットとしては、理解できない内容や解けない問題にぶつかった時講師に説明してもらえることです。実際に国立大学へ進学するために頑張っている人の中には、通信講座や独学をしている方もいます。もし独学であればその教科に詳しい人が周囲にいない場合、自分でインターネットを検索して調べることになるでしょう。また、通信講座でもメールでの質問を受け付けてくれるところもありますが、直接指導してもらうことは難しいです。独学や通信講座では早くわからないことを解決できないので、学習効率が悪くなる可能性があります。しかし、予備校であれば授業が終わったら講師を引き止めてわからない問題を直接教えてもらうことができるので、短期間で問題を解決することが可能です。そのため、学習効率を良くすることができるでしょう。

国立大学医学部に進学するための予備校の選び方

国立大学医学部に進学するために、予備校の利用を検討している方もいるでしょう。国立大学医学部に合格するためにサポートしてくれる予備校はたくさんあるので、選び方のポイントを紹介します。

選び方のポイントはどのぐらいの合格実績があるかどうかです。合格実績があることで、実際に進学できた人がいるのか把握することができます。もし合格実績が多ければ、自信に繋げることができたり安心して利用できると思う方もいるでしょう。そのほかのポイントは自分に合った指導をしてくれるかどうかです。例えば授業で教えてくれるところもありますし、マンツーマン指導を実施してくれる予備校もあります。もし自分に合った指導方法ではないと学習効率が低下するので、できるだけ自分に適したところを選択してみてはいかがでしょうか。

そのほかにも医学部を合格するために必要な学習環境を提供してくれるかどうかです。予備校の中には最新の医学部入試情報などを提供し、合格するようにバックアップしてくれるところもあります。