2019年04月03日
速報!国立鹿児島大学医学部医学科一般前期合格の富士ゼミ生から合格体験記が届きました!
M・Mさん
他予備校と違いスタッフの皆さんと密接なコミュニケーションをとって効率よく勉強できるのは富士学院の強みだと思う
まず、長い受験生期間の4年間を支えてくださった全ての方に感謝したい。本当に長い間ありがとうございました。
私は今年で決めるつもりで富士学院に4月に入学した。少人数の授業は内容も濃く、特に一番苦手だった物理は偏差値が10近く上がった。私は国立志望であったが、国社が得意であったので校舎長と相談して理系科目の授業をとり、集中できたのも合格の一因だ。このように、他予備校と違いスタッフの皆さんと密接なコミュニケーションをとって効率よく勉強できるのは富士学院の強みだと思う。
私は今年鹿児島大学に合格できたが、他に受けた私立の4校は全て一次もこなかったので国立を受ける時は崖っ縁だった。そのような状況でも全力を尽くせたのは、今年一年頑張ってきたという自信と、富士学院の先生方と二人三脚で身につけた本物の学力のおかげだと思う。 自分を信じ、先生を信じ周りに流されず楽しみながら勉強する事が一番重要だ。
私は今年鹿児島大学に合格できたが、他に受けた私立の4校は全て一次もこなかったので国立を受ける時は崖っ縁だった。そのような状況でも全力を尽くせたのは、今年一年頑張ってきたという自信と、富士学院の先生方と二人三脚で身につけた本物の学力のおかげだと思う。 自分を信じ、先生を信じ周りに流されず楽しみながら勉強する事が一番重要だ。
2025.07.08
ブログを更新しました!
2025.07.03
宮崎日本大学中学校・高等学校様(宮崎県)で医学部受験セミナーを行いました。
2025.07.02
鹿児島県立甲南高等学校様(鹿児島県)で医学部受験セミナーを行いました。
2025.07.01
横浜女学院中学校 高等学校様(神奈川県)で医学部受験セミナーを行いました。
2025.06.30
親和中学校・親和女子高等学校様(兵庫県)で医学部受験セミナーを行いました。
2025.06.30
安田女子中学高等学校様(広島県)で医学部受験セミナーを行いました。
2025.06.15
淳心学院中学校・高等学校様(兵庫県)で医学部受験セミナーを行いました。
2025.06.14
青雲中学校・高等学校様(長崎県)で医学部受験セミナー(高2対象)を行いました。
2025.06.11
湘南白百合学園中学・高等学校様(神奈川県)で医学部受験セミナーを行いました。
2025.06.08
茨城県立水戸第一高等学校様(茨城県)で医学部受験セミナーを行いました。
2025.06.07
東京都立国立高等学校様(東京都)で医学部受験セミナーを行いました。