【NEWS】【体験記速報!】愛知医科大学一般選抜に合格した富士ゼミ生T・Uさん(3浪)から合格体験記が届きました!

東京御茶ノ水校 東京十条校 横浜校 名古屋校 京都校 大阪校 岡山校 広島校 福岡校 鹿児島校
現役生の方へ高卒生の方へ保護者の方へ指導コース紹介よくある質問

NEWS一覧

2025年03月13日

 

【体験記速報!】愛知医科大学一般選抜に合格した富士ゼミ生T・Uさん(3浪)から合格体験記が届きました!

 

愛知医科大学一般選抜合格 富士ゼミ生
T・Uさん(3浪)
津山工業高等専門学校
高専出身で、大学受験を意識した勉強は一切していませんでしたが、富士学院で整った環境のもと勉強できたことに加え、勉強に対する意識を変えたことが合格の要因だと思います。
私は高専出身で、大学受験を意識した勉強は一切していなかったため、初めは全教科の知識がほぼゼロの状態でした。医学部を目指すと決めてからは、午前中は学校に通い、午後は個別塾で受験勉強をするという生活を一年間続けましたが、一次合格を一つも勝ち取ることができませんでした。 一年間だけ浪人することを決め、予備校を探すことにしたとき、インターネットで見つけた富士学院の説明を聞きに行きました。教務の方々がとても明るく接してくださったことが印象的でした。朝早くから夜遅くまで開校しており、先生に直接質問できる環境にも魅力を感じ、入校を決意しました。

富士学院には、一日中勉強だけに集中できる環境が整っていました。どの先生の授業もわかりやすく、授業時間外の質問にも、私が納得するまで丁寧に説明してくださり、常に本気で向き合っていただけたことが嬉しかったです。また、私は精神的に不安定になることも多かったのですが、そのたびに教務の方々に支えられました。どんなときでも話を聞いてくださり、励ましていただけたことが心強かったです。本当に感謝しています。

私が合格できた要因として、富士学院で整った環境のもと勉強できたことに加え、一年目の反省を生かし、勉強に対する意識を変えたことが大きかったと思います。初めは、ひたすら暗記し、がむしゃらに勉強していれば良いと考えていました。しかし、その勉強法では「自分で考える力」が身につかず、医学部合格レベルの学力に到達することはできないと気づきました。そこで、すべての問題に対して「なぜこの解き方に至ったのか」に着目することを意識するようにしました。この意識の変化により、単純な暗記が減り、初見の問題にも対応できる力がつきました。特に苦手だった数学が伸び、本番では数学の得点で他教科をカバーできるほどになったと思います。

浪人させてもらえることは本当にありがたいことなので、常に周囲への感謝を忘れないことが大切だと思います。受験期はつらいことも多く、心が折れそうになることもあるかもしれませんが、一人で抱え込まず、誰かを頼ってください。どんな経歴であっても、「医師になりたい」という強い気持ちを持ち、正しい努力を続けることができれば、きっと医学部合格を果たせると思います。自分に厳しくなりすぎず、息抜きも大切にしながら頑張ってほしいです。

 

NEWS

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 >

医学部予備校富士学院の指導コースのご案内

  • 高卒生
  • 富士ゼミ
  • これまで培ってきた入試データや受験ノウハウを最大限活かし、
    年間を通した受験指導で難関の医学部合格を目指します
  • 詳しくはこちら
  • 現役生 高卒生
  • 個人指導
  • 生徒・講師の1対1の完全マンツーマン指導で生徒の現状、
    目標・目的に合わせ最善の指導を行います
  • 詳しくはこちら
  • 現役生 高卒生
  • 期間限定特別講習
  • 夏期・冬期講習、推薦入試対策、
    一般入試直前対策など
  • 詳しくはこちら
まずは、お気軽にご相談下さい。インターネットからのお問い合わせ・資料請求は、24時間・年中無休です