【合格者インタビュー】生徒の合格の軌跡です。

医学部予備校富士学院トップ 医学部予備校富士学院 東京御茶ノ水校 医学部予備校富士学院 東京十条校 医学部予備校富士学院 名古屋校 医学部予備校富士学院 大阪校 医学部予備校富士学院 岡山校 医学部予備校富士学院 小倉校 医学部予備校富士学院 福岡校 医学部予備校富士学院 鹿児島校
良医への取り組み高校との連携保護者の方へ指導コースのご紹介合格実績
医学部予備校「富士学院」トップページ岡山校 合格体験記

医学部受験合格者インタビュー

合格者インタビュー
大学卒業後、再受験に向けた2年間を富士学院で過ごし、目標だった関東の医大の聖マリアンナ医科大学・東海大学医学部に見事合格したY・W君に話を伺いました。
合格者インタビュー 1 教室長
東海大学・聖マリアンナ医科大学の合格、本当におめでとう。

Y・W君
意外と冷静な気持ちです。ようやくスタートラインに立てたという実感と、これからの期待感でいっぱいです。
教室長
Y・W君は、大学を卒業後、一念発起して医師への道を志しての合格ですが、富士学院を選んだ理由は?

Y・W君
関東の医大を志望していたので、予備校は関東を中心に大手を含めて数校見学したり、調べたりしました。何でも自分で決めて行動していたのですが、富士学院だけは不思議と親からの薦めで見学することにしました。その時に担当の方から自分のやる気と本気さを試されているなと感じたことが富士学院を選んだ最大の理由です。
また、環境の面でも、設備がきれいで充実している点や、周囲には繁華街などもなく、学習には最適な立地だったことも大きな要因です。
合格者インタビュー 2 教室長
そんな中、久しぶりの受験になるんだけど、どういう意気込みでスタートした?

Y・W君
この一年で決めてやるという強い気持ちだけを持って挑みました。継続していれば必ず合格するんだと。
教室長
その一年目で補欠までいったんだよね。Y・W君は何年も受験勉強していないのに本当によく頑張ったと思う。その1年目の受験で感じたことは?

Y・W君
人生甘くないな・・・と。ただ、過去最高に学力がつき力を出し切ったので、後悔や反省というよりも、結果のシビアさを真摯に受け止めました。私の場合、良く一年間で補欠の繰上待ちの結果までいった感謝の方も大きかったです。また、補欠の繰上げ待ちの期間が長かったので、その間のモチベーションを維持するのが難しかったです。
教室長
で、勝負の二年目も富士学院で頑張ったんだよね。

Y・W君
今までの私は、結果が伴わないと環境を変えて再スタートをしていました。しかし、一年目を振り返った時に、富士学院は努力する人を認めてくれるし、ここまで、押し上げて頂いた学習面の感謝と教務の方々が苦しい時に激励の一言をくれたのが大きな励みになっていたことに気づき、これで頑張らなきゃ男じゃないと思いました。「今まで同じ環境で持続できなかった自分への挑戦」という気持ちもあり、富士学院での継続を決意しました。また、常に真剣に向き合って頂いていたので他に変わる理由がありませんでした。
合格者インタビュー 3 教室長
一年目と比べて、二年目に一番強く意識して臨んだことは何かな?

Y・W君
体力を維持することです。体力がなければ気力も伴いません。一年目より意図的に睡眠時間をとるようにしました。昼食後は特に眠くなるので、授業開始前に昼寝の時間を15分程とっていました。授業に集中することが何よりも大切ですから。
教室長
富士学院の特徴である、授業の後に先生がつく自学習の時間があるカリキュラムは?

Y・W君
授業を受けた直後にすぐに自習できるのは非常に効果的だと思います。このカリキュラムには論理的な裏付けがあるので、質問しながら復習に専念しました。また、他の生徒が自分とは異なる視点から質問しているのを間近で聞くことができるので、考え方の幅を広げる意味でもとても有意義でした。
教室長
苦しかったり、ストレスを感じたりしたことは?

Y・W君
二年目に入って学力は安定していたのですが、上がる幅は少なくなってきているのを実感していました。そんな時にまだまだ伸びしろのある生徒が目に見えて結果を出してくると、追い抜かれるはずはないとはわかっていても、大きな不安を感じました。学力が上昇し続けた一年目には経験したことのない不安でしたが、身近にそういう存在があることも、油断することなく継続して学習できた、少人数の利点だと感じています。
教室長 色んな悩みはどうやって解決した?

Y・W君
先ず、先生に相談しました。富士学院の先生方は、予備校の先生というよりも学校の先生に近い存在だと思います。わざわざ寮に来て励まして下さったり、休み時間に気分転換に散歩に誘って話を聞いて下さったりと、担任の先生をはじめ、すべての先生方が、私のことを大事にしてくれているのが常に伝わってきました。先生方のアドバイスで気持ちが楽になりました。また、先生に言いにくいだろうという事は教務の方から先に声をかけていただき、スムーズに前進できたと思います。
合格者インタビュー 4 教室長 二次試験の面接に挑むにあたり、不安な点はあった?

Y・W君
個別の面接もそうですが、聖マリアンナ医科大学には集団面接があるので非常に不安でしたが、面接指導では、他の人の話を聞くことや、議長として話をまとめることなど、集団の中で自分がどんなポジションになっても対応できるよう、実践的な空気感でレベルの高い集団面接指導を行って頂き、本番に活かすことができました。
教室長 合格を勝ち取るために最も必要なことは何だと思いますか?

Y・W君
目標を持って最後まで諦めないことです。年間を通じてもそうですが、毎日の生活でも最後まで諦めずに過ごすことです。
例えば、寮に帰ってお風呂から出た時、ベッドに座るか机に向かうかで、その後の時間の使い方は大きく変わります。机に向かえば、意外と簡単に学習への態勢が整います。迷ったら机に向かい、その日決めた目標に最後まで取り組むことが大切です。
教室長
最後に、これから医学部を目指す後輩に向けてのメッセージを

Y・W君
本気で医者になろうと思って富士学院に入学したのならば、その目的を達成するためだけにすべてに打ち込んでください。もし、横道にそれるような人は医師になるという覚悟ができていない人です。自分を信じて頑張り続けて下さい。

合格者インタビュー 5

富士学院の指導コースのご案内はこちら

富士ゼミはこちら
個人指導はこちら
期間限定特別講習はこちら
まずは、お気軽にご相談下さい。インターネットからのお問い合わせ・資料請求は、24時間・年中無休です