
-
私が富士学院での1年間の浪人生活で感じたことは、「自分に合った勉強方法をすることがいかに重要か」ということでした。現役の時は、毎週のようにある学校のテストに追われ、その場しのぎの勉強ばかりしていました。
結局、センター2次試験ともに思った結果が得られず、あっさりと浪人が決まりました。
そこであと1年で合格するためには、どうすればよいかと考え、自分に本当に必要な勉強をするために富士学院で浪人生活を送ることを決めました。富士学院での毎日は、今迄の曖昧な知識が様々な方法で裏付けされ、確かな知識にかわっていくという刺激的なもので、とても充実していました。
いかに現役時の勉強方法が建設的なものでなかったかをきづかされました。少人数体制で生徒一人ひとりに向けられた授業だからこその発見だと思います。
-
私が1年間の浪人で合格できたのは、富士学院の講師のもとで建設的な勉強を積み重ねることが出来たからです。富士学院を選んで本当に良かったと思います。