2022年度
- 富士学院の先生方は、とても簡単なところであっても理解できるまで嫌な顔をせずに、何度も教えて下さいました。
- M・Hさん
- 2022年度 東北医科薬科大学(一般)
- 聖霊高校
- 富士ゼミ生
- 続きを見る
- 富士学院は学力面だけでなく、面接や小論文、志望校の対策についても手厚く対応してくれました。
- S・K君
- 2022年度 埼玉医科大学(一般選抜前期)
- 浜松学芸高校
- 富士ゼミ生
- 続きを見る
- 富士学院の先生方に言われたことに素直に従い、自分の勉強スタイルを確立し、それを一年間やれば合格できる可能性はぐっと上がると思います。
- T・M君
- 2022年度 北里大学医学部(一般選抜)
- 愛知高校
- 富士ゼミ生
- 続きを見る
- 富士学院の先生方を心から信じ、「絶対に医師になる」という強い意思を持って勉強に取り組めば、医学部合格に近づくはずです。
- M・Iさん
- 2022年度 東海大学医学部医学科(一般選抜)
- 愛知淑徳高校
- 富士ゼミ生
- 続きを見る
- 全ての教科において、勉強というものを「分からない辛く苦しいもの」から「楽しく学ぶもの」へ変えてもらいました。
- Y・T君
- 2022年度 金沢医科大学(一般選抜前期)
- 東海高校
- 富士ゼミ生
- 続きを見る
- 先生、教務の方々が私に適した受験校を選んで下さったり、何度も面接練習を行って下さったのも合格の大きな要因だと思います。
- M・Nさん
- 2022年度 金沢医科大学(一般選抜前期)
- 高田高校
- 富士ゼミ生
- 続きを見る
- 富士学院は授業でも、それ以外でも先生方と生徒の距離が近いので、質問もしやすく、はやく復習するということを進めることができました。
- K・Sさん
- 2022年度 金沢医科大学(一般選抜前期)
- 星城高校
- 富士ゼミ生
- 続きを見る
- 「医学部合格」という目標から逃げていた私でしたが、富士学院に話を聞きに行った時、「ここなら私でも頑張れる」と思い、一年で合格しよう!と決意しました。
- U・Sさん
- 2022年度 愛知医科大学(一般選抜)
- 豊丘高校
- 富士ゼミ生
- 続きを見る
- 富士学院ではやるべきことを提示してくださるので、「何をすればいいか分からない」ということがありませんでした。
- M・Y君
- 2022年度 関西医科大学(一般選抜前期)
- 滝高校
- 富士ゼミ生
- 続きを見る
- ゼミのクラスは少人数なため、それぞれが刺激を与え合いながら高め合える環境であることも、富士学院の良さであると感じました。
- K・H君
- 2022年度 川崎医科大学(一般選抜)
- 名古屋高校
- 富士ゼミ生
- 続きを見る
- 富士学院は医学部に関する情報量が多いので、志望校に合格するために自分が何をすべきか的確なアドバイスがもらえる点が良かったです。
- K・O君
- 2022年度 川崎医科大学(一般選抜)
- 同志社高校
- 富士ゼミ生
- 続きを見る
2021年度
- 富士学院に入塾していなければ成し得なかった合格だと思っています。
- Y・Iさん
- 2021年度 福井大学医学部医学科(一般選抜前期日程)
- 一宮高校
- 富士ゼミ生
- 続きを見る
- 合格最低点に400点も足らず、物理しか仕上がっていなかった僕が一年で名古屋大学医学部医学科に受かったのはすべて富士学院のおかげだと思っています。
- S・Y君
- 2021年度 名古屋大学医学部医学科(一般選抜前期日程)
- 東海高校
- 富士ゼミ生
- 続きを見る
- 自分に足りないところが分かっている先生がそばにいてくれ、いつでも相談でき、課題を与えてくれることは富士学院の他にはない大きな魅力です。
- K・K君
- 2021年度 名古屋大学医学部医学科(一般選抜前期日程)
- 東海高校
- 富士ゼミ生
- 続きを見る
- 富士学院の先生方、教務の方々や友達に出会えていなければ合格なんて絶対に出来ていないと思います。感謝してもしきれません。
- H・Mさん
- 2021年度 山口大学医学部医学科(一般選抜前期日程)
- 明和高校
- 富士ゼミ生
- 続きを見る
- 大手予備校では実現することの難しい学習面と日頃のサポートの両方を充実させることができることこそ、富士学院の強みです。
- A・I君
- 2021年度 高知大学医学部医学科(一般選抜前期日程)
- 瑞陵高校
- 富士ゼミ生
- 続きを見る
- 学院の先生方の授業はとても面白く、学習へのモチベーションを保つことができ、分かりやすく授業をしてくれるので、学習内容を早く吸収することができました。
- S・T君
- 2021年度 九州大学医学部医学科(一般選抜前期日程)
- 愛知高校
- 富士ゼミ生
- 続きを見る
- 富士学院は基礎を徹底的に身につけさせてくれるところでした。
- N・Yさん
- 2021年度 名古屋市立大学医学部医学科(学校推薦型選抜)
- 浜松北高校
- 富士ゼミ生
- 続きを見る
- 富士学院に頼る所は全力で頼って、勉強に集中してくださいと伝えたいです。
- M・Nさん
- 2021年度 東北医科薬科大学医学部医学科(一般選抜)
- 南山高校
- 富士ゼミ生
- 続きを見る
- 富士学院では、分からないことは先生方が何度でもしっかりと教えてくださり、追加で課題プリントを用意してくれたりと、とにかく勉強に集中できる環境でした。
- T・Kさん
- 2021年度 東北医科薬科大学医学部医学科(一般選抜)
- 名城大学附属高校
- 富士ゼミ生
- 続きを見る
- 先生、教務の方、両親が常に応援してくれたおかげで受験が終わる最後の最後まで諦めずやり切りました。それが合格できた要因だと思います。
- A・Yさん
- 2021年度 埼玉医科大学(一般選抜前期)
- 高田高校
- 富士ゼミ生
- 続きを見る
- 多浪生、他学部生、社会人、フリーターからの再受験をされる同年代の方々に伝えたいです。富士学院には医学部合格に向けて最高の環境が揃っています!
- Y・Yさん
- 2021年度 金沢医科大学(一般選抜前期)
- ー
- 富士ゼミ生
- 続きを見る
- 富士学院の浪人生活で辛いと思ったことは一度もありませんでした。
- K・Kさん
- 2021年度 金沢医科大学(一般選抜後期)
- ー
- 富士ゼミ生
- 続きを見る
- 富士学院は、医学部に特化した情報が豊富にあり、受験校選定も含めて的確な提案をしてもらえました。
- T・N君
- 2021年度 愛知医科大学(一般選抜)
- 愛知高校
- 富士ゼミ生
- 続きを見る
- 富士学院は全ての先生が質問大歓迎だったので、常に不安がなくやるべき事に集中して向かう事ができました。
- R・S君
- 2021年度 川崎医科大学(一般選抜)
- 愛知教育大学附属高校
- 富士ゼミ生
- 続きを見る
- 富士学院は毎年二人に一人合格していて再受験の方も受かっていると聞き、ここで頑張ろうと決意しました。
- H・Yさん
- 2021年度 川崎医科大学(一般選抜)
- ー
- 富士ゼミ生
- 続きを見る
- 富士学院は先生と生徒との距離感が近いため、先生がいる時はいつでも質問に対応してくれるのでとても助かりました。
- M・K君
- 2021年度 福岡大学医学部医学科(一般選抜)
- 愛知工業大学名電高校
- 富士ゼミ生
- 続きを見る
2020年度
- 富士学院で特に良かったことは朝早くから夜遅くまで勉強し、いつでも先生に質問できる環境が整っていたことです。
- Y・Uさん
- 2020年度 富山大学医学部医学科(一般前期)
- -
- 富士ゼミ生
- 続きを見る
- 現役生にとって医学部受験と学校生活を両立させるのはとても大変です。でも富士学院はそれを叶えてくれるところだと思います。
- T・A君
- 2020年度 福井大学医学部医学科(推薦)
- 若狭高校
- 個人指導生
- 続きを見る
- しつこく質問に行く私を面倒くさがらず、最後まで対応して下さってありがとうございました。
- M・Mさん
- 2020年度 埼玉医科大学合格(一般前期)
- 高田高校
- 富士ゼミ生
- 続きを見る
- 苦手科目があっても戦略次第で医学部合格を勝ち取ることが出来ます。富士学院にはその環境が整っています。
- Y・M君
- 2020年度 帝京大学医学部医学科(一般)
- 滝高校
- 富士ゼミ生
- 続きを見る
- 富士学院は質問や悩みを相談しやすい環境があり、モチベーションを高く保てる環境があります。
- J・D君
- 2020年度 愛知医科大学(一般)
- 海陽中等教育学校
- 富士ゼミ生
- 続きを見る
- 今の決断が10年後の未来を決める」教務の方に言われた言葉です。
- Y・Tさん
- 2020年度 藤田医科大学(一般)
- 三重高校
- 富士ゼミ生
- 続きを見る
- 私は富士学院に出会えていなかったら一年で医学部合格を勝ち取れなかったと思います。
- K・K君
- 2020年度 藤田医科大学(一般)
- 旭丘高校
- 富士ゼミ生
- 続きを見る
- 合格できた要因は、苦手なことから逃げずに勉強に取り組み、最後まであきらめなかったことです。
- T・U君
- 2020年度 福岡大学医学部医学科(一般)
- 真和高校
- 富士ゼミ生
- 続きを見る