2019年03月20日
速報!信州大学医学部医学科一般前期に合格した富士ゼミ生のお母様から感謝の言葉を頂きました!
M・K様(お母様より)
第1志望校に合格をいただいた喜びは、富士学院の先生、教務の方々のご指導があったからこそと思います。
現役の時は、学力もさることながら、小論文や面接に大きな不安を抱えていながら対策を怠り、合格に至りませんでした。
浪人が決定した際、生徒1人1人に目が行き届き、2次対策の指導を年間を通して行っていただける富士学院にお世話になることに決めました。栄養管理の行き届いている食堂があることも親としては安心でした。
1か月ごとの授業報告書や面談を通し、子供のことをしっかりと理解し、あたたかい目で見守って下さっていることを実感しながら過ごすことができました。また、受験校選びでは多大なる情報量をもとに、子供の学力と相性を考えて計画を立てていただいた結果、私立大で合格をいただき、国立大受験にむけて、心にゆとりを持つことができたのではないかと思います。
子供の不安要素であった面接に対しては、最後の最後まで繰り返しご指導いただき、最終的に練習したこと以外きかれなかったほどになっておりました。そして、最近嬉しかったことについての質問に「学院の先生方と仲間の支えであった」と答えてきたと聞いたとき、子供の成長を感じるとともに、1年間富士学院におまかせしてよかったと心より思いました。精神的につらい思いをしている時期もありましたが、1年間子供を支え続け、最後までご指導いただきましたことを心から感謝申し上げます。ありがとうございました。
1か月ごとの授業報告書や面談を通し、子供のことをしっかりと理解し、あたたかい目で見守って下さっていることを実感しながら過ごすことができました。また、受験校選びでは多大なる情報量をもとに、子供の学力と相性を考えて計画を立てていただいた結果、私立大で合格をいただき、国立大受験にむけて、心にゆとりを持つことができたのではないかと思います。
子供の不安要素であった面接に対しては、最後の最後まで繰り返しご指導いただき、最終的に練習したこと以外きかれなかったほどになっておりました。そして、最近嬉しかったことについての質問に「学院の先生方と仲間の支えであった」と答えてきたと聞いたとき、子供の成長を感じるとともに、1年間富士学院におまかせしてよかったと心より思いました。精神的につらい思いをしている時期もありましたが、1年間子供を支え続け、最後までご指導いただきましたことを心から感謝申し上げます。ありがとうございました。
メッセージをお送り頂きまして本当にありがとうございました。
2025.06.18
ブログを更新しました!
2025.06.15
淳心学院中学校・高等学校様(兵庫県)で医学部受験セミナーを行いました。
2025.06.14
青雲中学校・高等学校様(長崎県)で医学部受験セミナー(高2対象)を行いました。
2025.06.11
湘南白百合学園中学・高等学校様(神奈川県)で医学部受験セミナーを行いました。
2025.06.08
茨城県立水戸第一高等学校様(茨城県)で医学部受験セミナーを行いました。
2025.06.07
東京都立国立高等学校様(東京都)で医学部受験セミナーを行いました。
2025.06.01
國學院大學久我山中学高等学校様(東京都)で医学部受験&小論文対策セミナーを行いました。
2025.05.30
鹿児島修学館中学校・高等学校様(鹿児島県)で医学部受験セミナーを行いました。
2025.05.26
京都橘中学校・高等学校様(京都府)で医学部受験セミナーを行いました。
2025.05.23
水戸葵陵高等学校様(茨城県)で医療系進学セミナーを行いました。
2025.05.22
名古屋中学校・高等学校様(愛知県)で医学部受験セミナーを行いました。
2025.05.18
静岡県立清水東高等学校様(静岡県)で医学部受験セミナーを行いました。