2018年11月13日
富士学院刊行物のご案内
2019年度版国公立・私立医学部最新入試情報『これ一冊』
「国公立・私立医学部最新入試情報“これ一冊”」は富士学院が全ての大学の医学部入試情報を完全監修。あまり公表されていない小論文や面接試験の情報についても、独自調査でできる限り詳しく調べ本誌に掲載をしています。医学部医学科を目指す生徒や保護者の方にとって必ず有益な一冊となるよう、学院の精鋭講師陣と職員スタッフが心を込めて執筆編集を行いました。国公立・私立の医学部情報は全て“これ一冊”で賄えるはずです。医学部合格のために、ぜひこの一冊をご活用ください。本書のお求めはお近くの書店又はamazonにてご購入ください。
※「2019年度これ一冊ダイジェスト版(非売品・無料)」につきましては資料請求フォームからお申込頂けます。
【富士学院の総力を結集!どこよりも詳しく徹底解説】
《ポイント①》
ページ数圧巻の308Pの大ボリューム!しかも掲載内容はすべて医学部医学科のみ。
《ポイント②》
国公立・私立全82大学の入試要項が「これ一冊」ですべてわかる!
《ポイント③》
私立全31大学と国公立単科医科9大学の過去3年間分の出題傾向の分析と対策も掲載!
《ポイント④》
情報が少ない小論文・面接試験の分析と対策についても富士学院の独自調査で多くの大学を掲載!
※「2019年度これ一冊ダイジェスト版(非売品・無料)」につきましては資料請求フォームからお申込頂けます。
【富士学院の総力を結集!どこよりも詳しく徹底解説】
《ポイント①》
ページ数圧巻の308Pの大ボリューム!しかも掲載内容はすべて医学部医学科のみ。
《ポイント②》
国公立・私立全82大学の入試要項が「これ一冊」ですべてわかる!
《ポイント③》
私立全31大学と国公立単科医科9大学の過去3年間分の出題傾向の分析と対策も掲載!
《ポイント④》
情報が少ない小論文・面接試験の分析と対策についても富士学院の独自調査で多くの大学を掲載!
【これ一冊掲載大学】 | |
---|---|
国立大学 | 旭川医科大学 北海道大学 弘前大学 東北大学 秋田大学 山形大学 筑波大学 群馬大学 千葉大学 東京大学 東京医科歯科大学 新潟大学 富山大学 金沢大学 福井大学 山梨大学 信州大学 岐阜大学 浜松医科大学 名古屋大学 三重大学 滋賀医科大学 京都大学 大阪大学 神戸大学 鳥取大学 島根大学 岡山大学 広島大学 山口大学 徳島大学 香川大学 愛媛大学 高知大学 九州大学 佐賀大学 長崎大学 熊本大学 大分大学 宮崎大学 鹿児島大学 琉球大学 |
公立大学 | 札幌医科大学 福島県立医科大学 横浜市立大学 名古屋市立大学 京都府立医科大学 大阪市立大学 奈良県立医科大学 和歌山県立医科大学 |
省庁大学校 | 防衛医科大学校 |
私立大学 | 岩手医科大学 東北医科薬科大学 自治医科大学 獨協医科大学 国際医療福祉大学 埼玉医科大学 杏林大学 慶應義塾大学 順天堂大学 昭和大学 帝京大学 東京医科大学 東京慈恵会医科大学 東京女子医科大学 東邦大学 日本大学 日本医科大学 聖マリアンナ医科大学 北里大学 東海大学 金沢医科大学 愛知医科大学 藤田医科大学 大阪医科大学 関西医科大学 近畿大学 兵庫医科大学 川崎医科大学 産業医科大学 福岡大学 久留米大学 |
【申込方法】
- ・2019年度版国公立・私立医学部最新入試情報「これ一冊」をお求めの方はお近くの書店又はAMAZONにてご購入ください。
- ・「これ一冊ダイジェスト版」をご希望の方はお手数ですがご質問欄に「ダイジェスト版希望」とご入力ください。
- ※ダイジェスト版はご希望の方に無料でプレゼントします。
【これ一冊ダイジェスト版の概要】
- ・86Pに及ぶ私立医学部の入試情報が満載!
- ・私立31大学の入試要項が「これ一冊」ですべてわかる!
- ・国公立単科医科大学の出題傾向と分析も一部掲載!
ー 書店にて発売中 ー
学院長坂本友寛著書 「難関医学部合格力の鍛え方」
医学部合格を目指す生徒・受験生またその保護者の方必見!
医学部合格のための受験バイブル本!
様々な合格事例を基に国公立・私立医学部医学科合格のためのポイントやノウハウをまとめた、医学部を目指す生徒必見の受験バイブル本です。また保護者の受験生に対する接し方や考え方など、これまでの経験を踏まえ様々な角度から執筆していますので、医学部を目指す生徒の方や保護者の方にぜひ読んで頂きたいと思います。
本書のお求めはお近くの書店又はamazonにてご購入ください。
発売日:2017/10/19
発行元:幻冬舎メディアコンサルティング
価格:1300円+税
目次
■はじめに
■第1章:医師資格の国際標準に対応するため入試も面接重視に
学力重視の受験対策では難関医学部には合格できない
■第2章:受験競争を勝ち抜く条件
モチベーションを高く維持する方法
■第3章:医学部合格に必要な思考力と問題解決力の鍛え方
■第4章:面接で満点を取るコミュニケーション力の鍛え方
■第5章:鍛えた力を合格につなげる
合否を大きく左右する‟受かる〟出願校の見極め方
■第6章:偏差値絶対主義から脱却し、「なりたい医師像」を明確にすることが合格を勝ち取るカギ
■あとがき
ー その他、富士学院を取り上げた刊行物 ー
鶴蒔靖夫氏著書「富士学院の軌跡と奇跡」
全国の有名書店にて好評発売中!
IN通信社より富士学院を取り上げた鶴蒔靖夫氏著書 「富士学院の軌跡と奇跡」が発行されています。
お求めはお近くの書店又はamazonにてご購入ください。
定価1,600円(+税) 発売日:2017/1/12
■著者(鶴蒔靖夫)評論家。パーソナリティ。1938年、樺太(現サハリン)に生まれる。フリーライター、雑誌「人物評論」編集主幹を経て、著述活動に入る。「こんにちは! 鶴蒔靖夫です」(ラジオ日本)は昭和59年から続く放送8,200回を超える長寿番組で、政界、財界、教育、文化人をはじめ、各界で活躍する第一人者をゲストに迎え、評論家でパーソナリティーの鶴蒔靖夫氏と様々な話題で対談を行う番組。
2019.02.21
今年も続々輩出中!2019年度医学部医学科一次合格速報を更新しました。
2019.02.21
東京御茶ノ水校、岡山校ブログを更新しました!
2019.02.20
【一次合格速報】埼玉医科大学(後期一次・セ前一次)に9名合格!
2019.02.19
速報!島根大学推薦入試に合格した富士ゼミ生から合格体験記が届きました!
2019.02.14
【一次合格速報】杏林大学医学部医学科(センター利用)に4名合格!
2019.02.14
【一次合格速報】日本大学医学部医学科(A方式)に4名合格!
2019.02.13
☆【国公立合格速報】2019年度佐賀大学医学部医学科に個人指導生2名が推薦合格!
2019.02.13
☆【国公立合格速報】2019年度島根大学医学部医学科に富士ゼミ生が推薦合格!
2019.02.13
☆【国公立合格速報】2019年度鹿児島大学医学部医学科に個人指導生が推薦合格!
2019.02.13
☆【国公立合格速報】2019年度福井大学医学部医学科に個人指導生が推薦合格!
2019.02.13
2019年度医学部医学科 一次合格速報を公開しました!
2019.02.13
速報!岩手医科大学一般入試に合格した個人指導生から合格体験記が届きました!
2019.02.12
【一次合格速報】東京慈恵会医科大学に2名合格!
2019.02.12
『日経マガジン教育特集号』の中で富士学院が紹介されました。
2019.02.09
【一次合格速報】獨協医科大学に19名合格!