【合格体験記】生徒の合格の軌跡です。

医学部予備校富士学院 東京御茶ノ水校 医学部予備校富士学院 東京十条校 医学部進学塾富士学院 横浜校 医学部予備校富士学院 名古屋校 医学部予備校富士学院 京都校 医学部予備校富士学院 大阪校 医学部予備校富士学院 岡山校 医学部進学塾富士学院 広島校 医学部予備校富士学院 福岡校 医学部予備校富士学院 鹿児島校
現役生の方へ高卒生の方へ保護者の方へ指導コース紹介よくある質問

2018年度合格体験記

久留米大学医学部医学科合格

推薦

K・S君

個人指導生
青雲高校

富士学院には担当でない先生でも気軽に質問・相談が出来るシステムが整っています。

私が富士学院を選んだのは、他の塾や予備校にはない、圧倒的な情報量と長らく分析してきた歳月に基づく「質」が富士学院にはあると思ったからです。富士学院では久留米大学医学部医学科推薦入試の傾向やちょっとした解法の工夫を教えて頂きたいと思っていました。
現役合格に向けて夏までには英語、数学共に基礎は固めておくようにし、富士学院の推薦対策日曜講座にも参加しました。この講座は今回の合格に大いにつながりました。そもそも推薦入試の受験者数が少ないのでなかなかそれに特化した授業、教材、そして何より同じ入試を受けるライバルと競い合う環境がありません。この環境こそ、個別指導にはない、集団授業である日曜講座ならではの強みです。

他にも富士学院のオリジナル模試を9月と11月に二回受けました。これも先刻に述べましたようになかなか機会がありません。やはり何事にも長期目標に到達するには短期目標があるべきです。私は二回の模試でもそれぞれ目標を定め、確実に合格の可能性を高めるものにしました。ただここでの目標といっても点数に縛られすぎてはなりません。どの分野を仕上げて臨むのか、勝負はトータルである、を念頭に置きそこから外れないように、そして仕上げる分野は責任を持って死守する姿勢をもつぐらいの気持ちでいるべきです。そうすれば自然と試験中の時間配分、解く順番などが決まってきますし、仮に模試に出なくてもその分野はしっかりと自分の糧になっているはずです。よく自分に合ったスタイルと言いますけど、こういうところで気付き、築くのではないでしょうか。模試は利用するものです。しかし、厳しいようですが「結果」も出さねばなりません。プロセスではなく結果だけしか評価しない、と自分なりにも心がけ、そういう厳しさを持つトレーニングをしないといけません。そうでないと、いつまでたっても「次は…来年は…」と言い続ける人になってしまいます。「あなたの受験勉強は大変ですね。よく頑張っていますね」と労われる訳がないのです。「最後」に出るのは結果だけです。シミュレーションを確実に行い、ケンカ腰で実戦には勝ちましょう。

私が合格できた一番の要因は、規則正しい生活とたくさんの方の応援です。中高六年間の寮で規則正しい生活を送っていたので、直前期でも本番前日でも睡眠時間をしっかりと確保でき、最高のパフォーマンスを発揮することができました。また、家族、友達、学校や富士学院の先生方が支えて下さりました。「もういいや」と思っても皆さんの顔が浮かぶと自然と頑張れましたし、日頃からも皆さんの期待を裏切らないよう、先生方の本気に負けないように頑張っていました。本番の朝も皆さんのためにも今日は頑張ろうと思うと緊張もしませんでした。改めて支えて下さった皆さん、本当に有難う御座いました。

これから富士学院を検討している方へ。推薦入試も一般入試と同じで、その人のすべてが見られる試験です。一言で「推薦」と聞いても、実際にはピンとこないかもしれませんが、課されるものを列挙してみると、難しさが分かります。優秀な人しか取りたくないというのが大学の本音でしょうし、大学に貢献できる人材かどうかも判断されます。「一般入試より易しいから」となめてかかると落ちます。資格試験でなく競争試験ですから。

富士学院には確かな情報としっかりとしたサポートがあります。色んな情報がある中で正しい情報を読み取り、そして戦局を感じ取らねばなりません。また、色んな教材がある中でその時期その時期に合ったものをすることで実力は高まります。それは素人よりもプロの先生方を選ぶ方がいいですよね。とはいえ教材をこなしていると必ず疑問点が出てくるものです。富士では担当でない先生にも気軽に質問・相談が出来るシステムが整っています。

しかしこのシステムが活きるのも本人の頑張りがあるからです。毎日勝つ必然性を高める、総点で1点でも多く稼ぐのは本人です。受験計画を立ててみると分かりますが、自分が志望する道は「普通」の努力では進めないのだと気付くはずです。途方に暮れてしまいそうですが、どっちみち、次の一歩を進めるしかありません。未来の自分に期待して、鍛えていくのみです。「これが必要だ」という真実に勇気をもらいましょう。絶対に辛いし、滅入るし、疲れるでしょうけど、どれもがプラスになるものばかりです。受験から逃げず、ひたすら戦い続けて下さい。きついからこそ、合格の喜び・感動は一入です。
最後に、私を支えて下さった皆さん本当にありがとうございました。そして、受験生の皆さんの桜咲く春をお祈りしています。

過去の合格体験記