- 仲間と同じ目標に向かってずっと突き進んでいけることも、一生を通して心強いことであり、富士学院で得られる大きな財産です。
- R・F君
- 日本大学医学部医学科6年
- 青山高校
- 東京御茶ノ水校
- 続きを見る
- 富士学院はアットホームでみんな仲良くかつ切磋琢磨できるライバルという関係が築き上げられています。
- M・Yさん
- 福岡大学医学部医学科6年
- 志學館高等部
- 鹿児島校
- 続きを見る
- 私専用の苦手克服プリントやファイルを作成して下さるほど熱意のある先生方は富士学院にしかいないのではないかと思います。
- M・Uさん
- 国際医療福祉大学5年
- 創価高校
- 東京御茶ノ水校
- 続きを見る
- 富士学院の先生方は生徒一人一人にきちんと向き合ってくださいます。
- H・Oさん
- 川崎医科大学5年
- 大手前高校
- 岡山校
- 続きを見る
- 富士学院は他の予備校に比べて先生と生徒の距離が近く、大学受験が終わる瞬間まで一人一人手厚く指導してくださります。
- S・T君
- 北海道大学医学部医学科4年
- 東海高校
- 名古屋校
- 続きを見る
- 仲間同士との切磋琢磨、また先生方が全力でサポートしてくださる、そういう素晴らしい環境が富士学院にはあると思っています。
- A・D君
- 千葉大学医学部医学科4年
- 千葉高校
- 東京御茶ノ水校
- 続きを見る
- 富士の先生方は頑張っている生徒に対し、同じように情熱をもって接し、教えてくれます。
- K・Wさん
- 山口大学医学部医学科4年
- 岡山白陵高校
- 東京十条校
- 続きを見る
- すごく自分に寄り添ってくれる予備校でした。
- S・I君
- 埼玉医科大学4年
- 佐久長聖高校
- 東京御茶ノ水校
- 続きを見る
- 富士学院は浪人をして人として成長できる場所だと思います。
- A・Iさん
- 金沢医科大学4年
- 樟南高校
- 鹿児島校
- 続きを見る
- 富士学院は本当に勉強面でも生活面でも良い予備校だったと思います。
- M・Sさん
- 関西医科大学4年
- 浜田高校
- 福岡校
- 続きを見る
- 学力に伸び悩む人も、逃げ癖がある人も富士学院ならばすべてを変えてくれます。
- T・H君
- 福岡大学医学部医学科4年
- 下関中等教育学校
- 福岡校
- 続きを見る
- 何校か別の医進予備校に通いましたが富士学院ほどきっちりした体制で指導している予備校はなかったです。
- T・H君
- 久留米大学医学部医学科4年
- 修猷館高校
- 福岡校
- 続きを見る
- 富士学院は医学部に精通した経験豊富なプロの先生たちが揃い、少人数あるいは個別でみっちり指導してもらえます。
- M・Tさん
- 鳥取大学医学部医学科3年
- -
- 東京十条校
- 続きを見る
- 私のときもそうだったように、皆さんの頑張りたい、合格したいという気持ちを最大限汲み取って、最後まで支えてくださると思います。
- M・Fさん
- 島根大学医学部医学科3年
- 西南学院高校
- 福岡校
- 続きを見る
- 自分にとって、一番自分に勝ちやすい場所で勉強することが秘訣です。僕にとってその場所とは富士学院でした。
- A・T君
- 帝京大学医学部医学科3年
- 大宮高校
- 東京十条校
- 続きを見る
- 生徒と先生、教務の方々との距離が近く、日々の生活を楽しく、そしてしっかりと学びを深める事ができる環境があります。
- M・O君
- 日本大学医学部医学科3年
- 渋谷教育学園幕張高校
- 東京御茶ノ水校
- 続きを見る
- 富士学院は「勉強しよう、合格したい」と自発的に勉強ができる生徒に必ず応えてくれるので、やる気のある学生は一度富士学院を覗いてみて下さい。
- K・K君
- 藤田医科大学3年
- 旭丘高校
- 名古屋校
- 続きを見る
- 富士学院は医学部合格のための正しいプロセスを教えてくれます。
- T・W君
- 福岡大学医学部医学科3年
- 筑紫丘高校
- 福岡校
- 続きを見る
- 全国全ての富士学院の職員が受験生を応援してくれているんだなと感じる予備校でした。
- U・A君
- 久留米大学医学部医学科3年
- 岡山高校
- 岡山校
- 続きを見る
- 絶対今年で合格するという強い気持ちを持って、富士学院で勉強することで、自分が思っている以上に実力がついていくのが実感できると思います。
- S・Tさん
- 久留米大学医学部医学科3年
- 筑紫女学園高校
- 福岡校
- 続きを見る
- 富士学院で過ごすことで、学力だけでなく人間的にも成長できたと思います。
- S・Aさん
- 福島県立医科大学2年
- 静岡高校
- 東京御茶ノ水校
- 続きを見る
- 富士学院は先生方との距離が近くてあたたかいところです。
- S・Aさん
- 山梨大学医学部医学科2年
- 駿台甲府高校
- 東京御茶ノ水校
- 続きを見る
- 本当に人生を変えてくれた予備校だと思います。富士学院での勉強の日々を思い出せば、これからは余程のことでも挫けないと思います。
- K・K君
- 名古屋大学医学部医学科2年
- 東海高校
- 名古屋校
- 続きを見る
- どんな小さなことでも先生方や教務の方が親身に相談にのってくださったので、受験を乗り越えることができたと思います。
- K・Kさん
- 信州大学医学部医学科2年
- 市川高校
- 東京御茶ノ水校
- 続きを見る
- 入試に直接役立つ知識だけでなく、学習において、いかなる態度を持つべきか、いかなる方法をとるべきか、といったことも教えて下さいます。
- A・T君
- 大阪大学医学部医学科2年
- 甲陽学院高校
- 大阪校
- 続きを見る
- いっぱい質問したい、医学部受験に詳しい講師に教えてほしい、メンタルが弱い、面接や小論文が不安だという人に富士学院はオススメです!
- H・O君
- 鳥取大学医学部医学科2年
- 鳥取東高校
- 岡山校
- 続きを見る
- 富士学院は本当に医学部受験に向けてのサポートが手厚いと思います。
- K・Iさん
- 宮崎大学医学部医学科2年
- 鹿児島実業高校
- 鹿児島校
- 続きを見る
- 富士学院の講師の先生方の授業はとても興味深いもので、勉強によって知識が身に付いていくことが楽しいと感じると思います。
- R・Iさん
- 鹿児島大学医学部医学科2年
- 樟南高校
- 鹿児島校
- 続きを見る
- 富士学院の先生方や教務の方々は今年一年で決めるという熱い意志とやる気のある生徒にはとことん付き合ってくれます。
- A・N君
- 岩手医科大学2年
- 弘学館高校
- 福岡校
- 続きを見る
- 基礎が固まってない、どう勉強したらいいかわからない、そういった人ほど富士学院は最適な環境です。
- R・F君
- 岩手医科大学2年
- 静岡東高校
- 東京御茶ノ水校
- 続きを見る
- 富士学院に通っていた時は、高校の同級生や同じ目標を持つ人が周りに多くいたので、皆で一緒に励まし合いながら勉強しました。
- M・Sさん
- 国際医療福祉大学2年
- 志學館高等部
- 鹿児島校
- 続きを見る
- 合格率の高さは本物なので、予備校を選ぶ際は選択肢の一つとして考えてもらえればと思う。
- R・I君
- 杏林大学医学部医学科2年
- 会津学鳳高校
- 東京十条校
- 続きを見る
- 富士学院は、医師になりたい人を最後まで全力で支えてくれる場所です。
- S・Uさん
- 帝京大学医学部医学科2年
- 福山暁の星女子高校
- 岡山校
- 続きを見る
- 医学部合格に向けて、何をすればいいか、自分のどこを変えればいいかなど答えは全て富士学院での毎日の学習にあると思います。
- S・O君
- 金沢医科大学2年
- 済美平成中等教育学校
- 岡山校
- 続きを見る
- 生徒にどこまでも寄り添ってくれる予備校だと思います。
- M・K君
- 藤田医科大学2年
- 金蘭千里高校
- 岡山校
- 続きを見る
- 小論文対策で学んだ医療倫理の知識は今なお活かされ続けています。
- M・Mさん
- 関西医科大学2年
- 国立広島大学附属福山高校
- 岡山校
- 続きを見る
- 富士学院は自信を持たせてくださる予備校でした。
- N・Fさん
- 近畿大学医学部医学科2年
- 栄東高校
- 東京御茶ノ水校
- 続きを見る
- 富士学院の良いところは、少人数制なので先生方が生徒一人ひとりを凄く把握してくれていて、教務の方々も日常的にサポートしてくれます。
- S・K君
- 近畿大学医学部医学科2年
- 四天王寺東高校
- 大阪校
- 続きを見る
- 富士学院のシステムと環境は、勉強する受験生にとって最高のものだと思っています。
- K・Y君
- 産業医科大学2年
- 青雲高校
- 福岡校
- 続きを見る
- 医師を目指すのであれば富士学院をおすすめします。
- D・A君
- 福岡大学医学部医学科2年
- 八幡中央高校
- 小倉校
- 続きを見る
- ライバルたちもレベルが高く、自分自身を奮い立たせてくれます。私は富士学院に通って合格できました!
- T・Y君
- 久留米大学医学部医学科2年
- 本郷高校
- 東京御茶ノ水校
- 続きを見る
- 共に切磋琢磨できる仲間達が見つかりやすいと思います。
- Y・H君
- 久留米大学医学部医学科2年
- 清風南海高校
- 大阪校
- 続きを見る
- 富士学院は医学部合格を勝ち取るために必要な環境がすべて揃っています。教務・先生方によるサポート、自習室、おいしい食事など挙げていけばきりがありません。
- S・M君
- 久留米大学医学部医学科2年
- 津山高校
- 岡山校
- 続きを見る
- 富士学院はここに通えば医学部に受かる!といった予備校でした。
- S・O君
- 久留米大学医学部医学科2年
- 慶進高校
- 小倉校
- 続きを見る
- 自分の人生を変える手伝いを全力でしてくださった予備校だと思います。
- Y・H君
- 久留米大学医学部医学科2年
- 池田高校
- 鹿児島校
- 続きを見る
- 富士学院はどこよりも温かい雰囲気の予備校です。勉強は一人一人しっかりサポートしてくれますし、先生の質も高いです。
- A・Yさん
- 久留米大学医学部医学科2年
- 志學館高等部
- 鹿児島校
- 続きを見る
- 私にとっての富士学院は最高の予備校であり、私の夢を笑わず、本気で向き合い、結果的に成功へと導いてくださった人生の恩人とも言える存在です。
- M・Sさん
- 弘前大学医学部医学科1年
- 富士見高校
- 東京十条校
- 続きを見る
- 面接の練習を重ね、面接点で他の受験生と差別化できたと思います。
- S・Oさん
- 名古屋市立大学医学部1年
- 南山高校
- 名古屋校
- 続きを見る
- 自分の得手不得手を理解した先生から的確なアドバイスをいただけました。
- M・Sさん
- 京都府立医科大学医学部医学科1年
- 京都府立洛北高校
- 京都校
- 続きを見る
- 模試の結果や勉強バランスをすぐに相談できたことが非常によかったです。
- M・Sさん
- 神戸大学医学部医学科1年
- 三田学園高校
- 大阪校
- 続きを見る
- 自分の苦手な分野を克服したい、もっと自信をつけたいと言う方は是非富士学院で合格への道を歩んでください。
- Y・Sさん
- 鳥取大学医学部医学科1年
- 愛光高校
- 岡山校
- 続きを見る
- 浪人は厳しく辛いものでしたが、そのつらさをやる気に変えてくれる予備校です。
- A・Mさん
- 鹿児島大学医学部医学科1年
- 鶴丸高校
- 鹿児島校
- 続きを見る
- 富士学院では毎週確認テストを行っているので定期的に復習する環境が整っており、効率の良い学習を継続できます。
- Y・I君
- 琉球大学医学部医学科1年
- 興南高校
- 福岡校
- 続きを見る
- 勉強だけでなく精神面や考え方など人格を育ててくれた予備校です。
- R・Tさん
- 防衛医科大学校医学科1年
- 筑波大学附属高校
- 東京御茶ノ水校
- 続きを見る
- 先生や教務の方との距離が近く何でも相談したり、質問できる環境が整っている予備校でした。
- M・Hさん
- 東北医科薬科大学1年
- 聖霊高校
- 名古屋校
- 続きを見る
- 先生に質問することで長く記憶に留めることができました。
- G・K君
- 国際医療福祉大学医学部医学科1年
- Clayton Heights Secondary School
- 福岡校
- 続きを見る
- 富士学院は先生や教務の方々がこれ以上ないサポートを生徒一人ひとりにして下さいます。
- K・M君
- 埼玉医科大学1年
- 日本大学第二高校
- 東京十条校
- 続きを見る
- コツコツと勉強できる環境や、すぐに先生に質問しやすい環境が整っている予備校でした。
- M・K君
- 杏林大学医学部1年
- 岡山理科大学附属高校
- 岡山校
- 続きを見る
- 最終的には「医師になる」という強い覚悟を持てるかだと思います。
- K・Aさん
- 順天堂大学医学部1年
- 志學館高等部
- 鹿児島校
- 続きを見る
- 先生の思考や発想に注力して質問することを心がけました。
- T・O君
- 順天堂大学医学部1年
- 攻玉社高校
- 東京御茶ノ水校
- 続きを見る
- 私は富士学院に行ったからこそ、浪人生活も有意義な時間になったと思っています。
- M・Mさん
- 帝京大学医学部1年
- 米子東高校
- 岡山校
- 続きを見る
- 富士学院にしようと思ったのは、絶対合格できると信じてくれた先生、教務の方々がいたからです。
- R・Oさん
- 帝京大学医学部1年
- 和歌山信愛高校
- 大阪校
- 続きを見る
- 富士学院は、生徒の「本気」に応えてくれる素敵な場所です。大学合格に強い思いがある人は、ぜひ富士学院へお越しください。
- M・K君
- 帝京大学医学部1年
- 松本深志高校
- 東京十条校
- 続きを見る
- やるべきことを確実にこなす事が学力を上げる近道だと思います。
- R・N君
- 東京医科大学医学科1年
- 真和高校
- 東京十条校
- 続きを見る
- 富士学院は奇跡といえるくらいに自分に合っていた予備校でした。
- Y・A君
- 東京慈恵会医科大学医学部医学科1年
- 掛川西高校
- 東京十条校
- 続きを見る
- 富士学院は担任制度であり、教科の先生方はお忙しい中でも質問に答えて下さり、今の自分に必要な勉強などを教えて下さいます。
- S・Aさん
- 東京女子医科大学1年
- ー
- 東京十条校
- 続きを見る
- 同じ目標を持つ仲間と励まし合いながら、楽しみながら、時に涙しながら成長できる時間です。富士学院での受験生活はそんな時間をもたらしてくれます。
- M・Kさん
- 聖マリアンナ医科大学1年
- 田園調布学園高等部
- 東京御茶ノ水校
- 続きを見る
- 富士学院は生徒を信じてくれる予備校だと思いました。再受験生である私のように受験にかなり不利な状況でも、先生方は熱く根気強く指導して下さいました。
- H・Tさん
- 北里大学医学部1年
- 琉球大学大学院
- 京都校
- 続きを見る
- 勉強面だけでなく、精神面まで気を配って頂ける他の予備校にはないような魅力が多くある予備校だと思います!
- T・M君
- 北里大学医学部1年
- 愛知高校
- 名古屋校
- 続きを見る
- 坂本学院長が一次合格がなかなか出なかった私にかけて下さった言葉やエピソードを今でも思い出し、日々の活力にさせて頂いています。
- N・M君
- 北里大学医学部1年
- 函館ラサール高校
- 東京御茶ノ水校
- 続きを見る
- 自分の課題が分からない人、足りない部分を補ってくれるので、不安な気持ちを共有出来る仲間と共に富士学院で学びましょう!
- K・T君
- 愛知医科大学1年
- 久留米大学附設高校
- 福岡校
- 続きを見る
- 精神的なサポートが常にあったことが大きかったです。
- U・Sさん
- 愛知医科大学1年
- 豊丘高校
- 名古屋校
- 続きを見る
- 医学部合格に必要な学力だけでなく、人間力も高めてくれた予備校だと思います。
- Y・W君
- 藤田医科大学1年
- 玉野光南高校
- 福岡校
- 続きを見る
- 生徒のことを尊重してくれて、合格まで引っ張ってくれる予備校だと思います。
- Y・Oさん
- 藤田医科大学1年
- ー
- 東京御茶ノ水校
- 続きを見る
- 毎日のルーティーンを守ることが入試直前の安定剤になりました。
- Y・Kさん
- 大阪医科薬科大学医学部医学科1年
- 雲雀丘学園高校
- 大阪校
- 続きを見る
- 富士学院では勉強はもちろんですが、面接の練習や小論文を書いていく中で、医師の責任や発言が与える影響などについて学びました。
- S・M君
- 関西医科大学1年
- 松本秀峰中等教育学校
- 東京十条校
- 続きを見る
- 講師の方々の指導はもちろん教務の方々のサポートも手厚かったので安心して勉強出来ました。
- M・Y君
- 関西医科大学1年
- 滝高校
- 大阪校
- 続きを見る
- 家族より長く一緒にいる友達や先生方、教務の方々がいるので、家以上に安心感とやる気が起こる場所でした。
- Y・Tさん
- 関西医科大学1年
- 大阪桐蔭高校
- 大阪校
- 続きを見る
- 富士学院では勉強だけではなく、勉強に対する態度など、多くのことを学ぶことができたと思っている。
- D・N君
- 近畿大学医学部医学科1年
- 奈良工業高等専門学校
- 大阪校
- 続きを見る
- 富士学院での定期テストに向けての過去問分析のやり方が今とても役に立っています。
- Y・T君
- 近畿大学医学部医学科1年
- 桃山学院高校
- 大阪校
- 続きを見る
- 講師の先生は医学部に入りたいという目標を達成できるように全力で支えてくれます。私は富士学院に入ってよかったと思ってます。
- Y・S君
- 兵庫医科大学1年
- 加藤学園暁秀高校
- 東京御茶ノ水校
- 続きを見る
- 常に自分のことを気にかけているように感じたことに加え、勉強以外のことで不安がなく集中できる環境だった。
- K・T君
- 兵庫医科大学1年
- 明治学園高校
- 福岡校
- 続きを見る
- 富士学院に入って周りに感化されながら勉強できる環境があったのはとても大きかったです。
- H・N君
- 川崎医科大学1年
- 大島高校
- 鹿児島校
- 続きを見る
- 富士学院の教務の方々や先生に相談をすれば、必ず何かしらの助け舟を出して頂けます。こういった環境を十分に活用して受験勉強を行えば、より医学部合格に近づくことが出来ると思います。
- K・O君
- 川崎医科大学1年
- 同志社高校
- 名古屋校
- 続きを見る
- 富士学院に入っていなかったら一浪で医学部に入ることは難しかったと思っています。
- K・K君
- 川崎医科大学1年
- 広島城北高校
- 岡山校
- 続きを見る
- 先生方とよく相談をすることができる予備校でした。私にあった私だけの進度で学習をすすめることができました。
- D・K君
- 川崎医科大学1年
- 広島学院高校
- 岡山校
- 続きを見る
- 教職員の方々が生徒一人ひとりに気を配り、共に合格を目指してくださっていると実感できる予備校です。
- K・Aさん
- 川崎医科大学1年
- 金光学園高校
- 岡山校
- 続きを見る
- 自分を見つめ直せた予備校でした。生徒数に対して教師数が多いため、学習面以外に生活面を気にかけてもらいました。
- A・Y君
- 川崎医科大学1年
- 岡山大安寺中等教育学校
- 岡山校
- 続きを見る
- 富士学院の先生方、教務の方々はとても生徒思いであり、一人一人にあった勉強法を提案してくださったり、しんどい時に寄り添ってくださったりします。
- M・Kさん
- 川崎医科大学1年
- 岡山高校
- 岡山校
- 続きを見る
- 富士学院で学んだことの中で最も大きいのは、自分が学んできたことが試験に出題されるということ、つまり日々の努力で培ったものがそのまま試験で活かせるということです。
- K・H君
- 川崎医科大学1年
- 名古屋高校
- 名古屋校
- 続きを見る
- 富士学院で浪人していた1年間は、今までで1番安心して勉強することができたと思います。
- N・Kさん
- 川崎医科大学1年
- 岡山高校
- 岡山校
- 続きを見る
- 自分が苦手な科目や分野を明確にして、確実に克服し、第一志望合格を目指すなら、富士学院で頑張ってほしい。
- M・Aさん
- 川崎医科大学1年
- 岡山大安寺中等教育学校
- 岡山校
- 続きを見る
- 富士学院は生徒に寄り添ってくれる先生方が沢山いらっしゃいます。自分に合った勉強法をアドバイスしてもらうことができ、あらゆる面でのサポートをして下さいます。
- I・Yさん
- 川崎医科大学1年
- 岡山高校
- 岡山校
- 続きを見る
- 医学部受験で効率よく最短で合格したいと考えるなら、富士学院はとても魅力的だと思います。
- H・Mさん
- 川崎医科大学1年
- 津山高校
- 岡山校
- 続きを見る
- 自分のことを1から理解して頂き、個人個人にあったプラン、受験校を決めてくださいました。私にはそれがとても良かったと思います。
- K・M君
- 川崎医科大学1年
- 真和高校
- 福岡校
- 続きを見る
- とにかく先生たちが勉強だけでなく、面接も手厚く指導してくださるので、安心して勉強する事が出来ました。
- N・S君
- 福岡大学医学部医学科1年
- 弘学館高校
- 福岡校
- 続きを見る
- チーム会議の存在は物凄くありがたかったですし、ここまでアットホームな予備校は様々な予備校に通ったことがありますが、他にないと思います。
- H・U君
- 福岡大学医学部医学科1年
- 滝川高校
- 大阪校
- 続きを見る
- 富士学院は自分自身を見つめ直す機会をくれた場所です。親身になってくださる講師や事務の方々と、勉強から生活習慣まであらゆることを見直した2年間でした。
- R・Y君
- 福岡大学医学部医学科1年
- 八女高校
- 福岡校
- 続きを見る
- 学校みたいな感覚で通えるので楽しいです。小論文も毎日の新聞視写で力がつくし、先生も勉強を手厚くフォローしてくれます。
- Y・I君
- 福岡大学医学部医学科1年
- 崇徳高校
- 東京十条校
- 続きを見る
- 富士学院には、先生たちが身近で見てくれる安心感がありました。
- Y・Tさん
- 久留米大学医学部医学科1年
- 熊本高校
- 福岡校
- 続きを見る
- 富士学院で自分では思いつかない解法をたくさん吸収できました。
- D・O君
- 久留米大学医学部医学科1年
- 鵬翔高校
- 福岡校
- 続きを見る
- 全国展開の強みを活かし赤本には掲載されない各大学の二次試験の情報が充実していて、直前対策ではかなり助かりました。
- N・T君
- 久留米大学医学部医学科1年
- 北嶺高校
- 福岡校
- 続きを見る
- 富士学院の先生方や教務の方は、一人一人に寄り添って下さり、医学部合格のために何が足りないかを一緒になって考えて下さります。
- M・Kさん
- 久留米大学医学部医学科1年
- 小倉高校
- 福岡校
- 続きを見る
- 富士学院は合格実績もよく、私を含め多くの生徒と医学部合格へと導いています。
- T・M君
- 久留米大学医学部医学科1年
- 真和高校
- 鹿児島校
- 続きを見る
- 勉強に対しての感覚(努力の仕方)は富士学院で覚え、今でも活用しています。
- H・Sさん
- 久留米大学医学部医学科1年
- 弘学館高校
- 福岡校
- 続きを見る
- 生徒一人一人に真剣に向き合ってくれていますし、質問対応も非常に丁寧です。他の予備校と違う点は、質問対応してくれる先生の数と、医学部専門予備校という点です。
- S・H君
- 久留米大学医学部医学科1年
- 延岡学園高校
- 福岡校
- 続きを見る
- アットホームで話しやすく、優しくて面白いスタッフや先生の方々が多い印象なので、他予備校と比べて勉強面以外でのバックアップが非常に強いと思います。
- R・Y君
- 久留米大学医学部医学科1年
- 金蘭千里高校
- 大阪校
- 続きを見る
- 富士学院は先生と生徒の距離が近く、非常に質問しやすいと思います。面接対策をしてもらえるところも良かったです。
- R・H君
- 獨協医科大学1年
- 獨協高校
- 東京御茶ノ水校
- 続きを見る
- 富士学院は、先生方はもちろん教務の方々まで一丸となって生徒を応援してくれる予備校です。
- M・Tさん
- 東京女子医科大学1年
- ー
- 東京十条校
- 続きを見る
- 海外にいた私に合わせてオンラインで指導を行ってくれました。
- S・Uさん
- 川崎医科大学1年
- Avonside Girls’High School
- 岡山校
- 続きを見る
- 富士学院の先生方や職員のみなさん、チューターのみなさんが一丸となって生徒ひとりひとりにあったサポートをし、医学部合格へと近づけてくれます。
- Y・O君
- 川崎医科大学1年
- 修道高校
- 広島校
- 続きを見る
- サポートが手厚い予備校だと感じました。
- M・Mさん
- 鹿児島大学医学部医学科1年
- 川内高校
- 鹿児島校
- 続きを見る
- 手厚く熱心な面接指導をしていただき、富士学院無しでは合格できなかったと言っても過言ではありません。
- M・Yさん
- 鹿児島大学医学部医学科1年
- 甲南高校
- 鹿児島校
- 続きを見る
- 私は他の塾の模擬面接も受けたことがありますが、富士学院が1番熱心で親身になってくれました。
- M・Nさん
- 東京女子医科大学1年
- 東京農業大学第一高校
- 東京十条校
- 続きを見る