夏の最後をどう締めくくるか? 優先順位をしっかり!

こんにちは。名古屋校学務課の三宅です。
8月も終盤に差し掛かり、東海地方もまだまだ残暑厳しい日々が続いています。
くれぐれも体調管理には留意してください。

さて富士学院のゼミ生は夏期講習として、毎年8月の2週間、通常の授業をストップし、前期で学んだ内容の総復習や苦手科目の克服など、生徒毎に異なる学習状況に即してプランを立てて学習を行いました。
また多くの中高生にとっては、学校の補習や部活動の合間に集中講座を受講する期間でもありました。
名古屋校では、今も多くの中高生がそれぞれの目標に向けて一生懸命学習に向かっています。

夏期は天王山と言われるほど、受験生にとっては大変重要な期間です。
夏を制する者は受験を制すと言われるほどです。
それは、自身の弱点を補強することなどに、いつもと比べて自由に使える時間が圧倒的に多いためです。
ここでの頑張りは大きな力となって合格に近づくことが出来ると思います。
ただ、その時間をどう使うかということですが、勿論殆どの生徒が夏休みに入る前に、「夏」の計画を立て
その計画通りに進めているとは思いますが、中には計画通りに進んでいない人もいるのではないでしょうか。
もし計画通りに進んでいないのなら、夏休みの残された1週間をどう過ごすかを考えて下さい。
その時に大切なことは、やりたいこと、やらないといけないことに優先順位を付ける事です。
優先順位と言っても簡単ではありません。
その優先順位を付けるにはまず正しい自己分析が出来ているかが重要です。
正しい自己分析が出来ていれば、正しい学習の方向性が見えてきます。
逆に言えば、自己分析がいい加減で間違った分析だと学習の方向性も間違ってしまい、時間、労力の無駄に
なってしまいます。

富士学院では自己分析が正しいかどうか、正しい学習の方向性のアドバイス、苦手教科克服計画のご相談、二学期からの勉強の進め方のご相談、医学部合格に向けた勉強の仕方のご相談、再受験のご相談など何でも承っておりますのでご遠慮なくお申し付けください。
また直近では愛知医科大学推薦入試対策講座藤田医科大学AO入試講座などのイベントも開催致しておりますので、是非ご参加くださいませ。

夏休みはもうすぐ終わりますが、夏の最後をどう締めくくるか?
優先順位をよく考え、9月以降の良いスタートが切れるように取り組んでいきましょう!

【名古屋校医学部受験イベント情報】

9/15・9/22 愛知医科大学推薦入試対策講座
9/15・9/22 藤田医科大学AO入試対策講座
10/6 第2回医学部実力模試・解説授業