本番は今から!自分の力を信じて

教務課の高嶋です。
京都校では1月13日(金)に2023年度一般選抜入試に向け、ゼミ生を対象とした直前ガイダンスを行いました。受験期間のスケジュール、受験上の注意等の説明、及び、各先生方、職員からの激励、また、富士OB会顧問の天野篤先生からの激励や坂本学院長、講師、職員の思いが収められたお守り袋を一人ひとりに手渡す中で、必勝の勝ち鬨を上げました。

さて、1月14日(土)・15日(日)に令和5年度の大学入学共通テストも無事終了し、自己採点結果をもとに、受験生と大学が出題する個別学力試験の内容との合性を念頭に出願校選定に万全を期す必要があり、そして出願校を決定したらすぐに、面接を含む二次試験に向けた対策に全力で取り組まなければなりません。

また、共通テストの3日後の1月18日(水)から、国際医療福祉大学・岩手医科大学の一次試験を皮切りに私立大学医学部の入試が始まっています。ここ京都校の受験生からも、岩手医科、川崎医科、藤田医科、そして自治医科一次及第点の合格者が続々と出ており、二次面接対策を職員全員で行っています。受験生にとりまして今後受験する他大学一次試験や二次面接、2月25日(土)、26日(日)の国公立大学医学部前期日程に向け、体調管理に留意しながら、合格を勝ち取る最後の最後まで粘り強く取り組んでいきますよう、京都校講師・職員全員で全力でサポートしていきます。

【京都校イベント一覧】
1/21〜 国公立出願相談会
1/23〜 富士学院の直前面接指導
2/22〜2/26 金沢医科大学(後期)直前対策講座
2/27〜3/7 関西医科大学(後期)直前対策講座
2/28〜3/2 大阪医科薬科大学(後期)直前対策講座 
医学部受験個別相談会&学習相談会(中高生・受験生対象随時。事前予約制、10:00〜17:00の間)
※平日は17:00以降でも可能です。オンラインによる面談、ゼミ個人指導、転塾や再受験のご相談も随時受け付けております。