【NEWS】【体験記速報!】東京医科大学全国ブロック別学校推薦型選抜(近畿ブロック)に合格した富士ゼミ生S・Uさん(1浪)から合格体験記が届きました!

東京御茶ノ水校 東京十条校 横浜校 名古屋校 京都校 大阪校 岡山校 広島校 福岡校 鹿児島校
現役生の方へ高卒生の方へ保護者の方へ指導コース紹介よくある質問

NEWS一覧

2025年02月14日

 

【体験記速報!】東京医科大学全国ブロック別学校推薦型選抜(近畿ブロック)に合格した富士ゼミ生S・Uさん(1浪)から合格体験記が届きました!

 

東京医科大学全国ブロック別学校推薦型選抜(近畿ブロック)合格 富士ゼミ生
S・Uさん(1浪)
-
私は内気な方ですが、質問に行くと、どの先生も「待ってました!」という感じで答えてくださり、学ぶことが楽しく、理解を深めて次に進めました。
私が浪人を経験してすぐに感じたことは、自分の思っているほど上手くはいかないということです。目標設定をしてもなかなか上手く進まないし、成績は思ったよりも上がらない。皆さんもそんな状況に行き詰まることが多いかと思います。

しかし、富士学院はそもそもの授業数が多い上、先生方や友人同士でのコミュニケーションが活発で、規則もしっかりしているため、刺激をもらう機会が多く、モチベーションを保ち続けることができました。行き詰まっている時間などないほど、やることが多いです。長期的な目標を立てて焦ることが多い私ですが、今目の前にあるやるべきことを着実にこなし、それを繰り返すということがいかに大事かに気づくことができました。

一日ごとの細かいタスクや学習ペースの目安など、自分では手に負えない部分は、遠慮なく先生方に聞くといいです。私は内気な方ですが、質問に行くと、どの先生も「待ってました!」という感じで答えてくださるので素直に学ぶことが楽しかったし、理解したという自覚を持って次に進むことができたと感じています。自分が思う存分に学ぶ機会をくださった先生方や教務の方々には感謝の気持ちでいっぱいです。

初めは不安ばかりでしたが、過去の自分と向き合って進むことができた、とても濃い八ヶ月でした。こうして今、ここまでやってきて良かったと思えていることをとても幸せに感じます。

入塾を考えている方へ。自分がもう一年頑張ると決めたことに誇りを持って、責任を持って、最後までやってみてください。私は、自分の目標が家族や友人や先生方の目標でもあったことに、合格してから気づきました。きっと意味のある一年になるはずです。応援しています!

 

NEWS

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 >

医学部予備校富士学院の指導コースのご案内

  • 高卒生
  • 富士ゼミ
  • これまで培ってきた入試データや受験ノウハウを最大限活かし、
    年間を通した受験指導で難関の医学部合格を目指します
  • 詳しくはこちら
  • 現役生 高卒生
  • 個人指導
  • 生徒・講師の1対1の完全マンツーマン指導で生徒の現状、
    目標・目的に合わせ最善の指導を行います
  • 詳しくはこちら
  • 現役生 高卒生
  • 期間限定特別講習
  • 夏期・冬期講習、推薦入試対策、
    一般入試直前対策など
  • 詳しくはこちら
まずは、お気軽にご相談下さい。インターネットからのお問い合わせ・資料請求は、24時間・年中無休です