お電話からのお申込みはこちら
横浜校:0120-04-9179
9:00〜22:00(平日・土曜) 10:00〜18:00(日曜・祝日)

横浜市立大学で実際に活躍されている
現役の医師をお招きして、
これから医学部を目指す皆さんに、
医師という職業についてお伝えいたします。
本気で医学部を目指しているという方は
是非ご参加ください。


講師
プロフィール


横浜市立大学付属病院 がんゲノム診断科
加藤真吾先生

臨床と基礎を両方行うPhysician-scientist。臨床では消化器内科をバックグラウンドとし、
現在は附属病院のがん遺伝子解析検査を担当。研究では、腫瘍免疫の解析が専門。
特にがん細胞の遺伝子変異が担がん個体の主要免疫応答に与える影響に着目して、新しい腫瘍免疫療法の開発を目指す。

初めまして。横浜市立大学附属病院の加藤真吾と申します。
私は、親族に医療者はいません。公立中学校⇒国立高校⇒公立大学医学部進学です。中学受験エリートではありません。医師という職業に憧れて、それはそれはもうたくさん勉強して医師になりました。そして、消化器内科医を経て、がん遺伝子検査の専門家となっています。私は、いわゆる『大学医局』に属し、留学していた時期を除けば大学病院でしか働いたことのない特殊な医者です。このため、医学生や若手医師を数多く見てきました。他の職種もそうかもしれませんが、医師は仕事を続けることが出来ず、辞めていく方も多い職業です。受験勉強ができることと、医師として働けることは全く別の力です。だからこそ、一人でも多くの医師になりたい人に医師になってほしいです。このセミナーでは、職業としての医師の実際をお話しさせていただきます。是非受験勉強の間の息抜きに使ってください。当日皆さんにお会いできるのを楽しみにしております。

2024年5月に開催した
同講演が好評につき、
今年度も再講演が決定いたしました!

昨年、現役の医師である加藤真吾先生からのリアルかつ熱い内容を、ユーモアを交えてお話いただき、講演に参加した生徒からは「臨床と研究、両方の奥深さに興味をより持ちました」「医学部進学後の学問がとても楽しみになりました」「夢が具体的になることで、より一層医学部受験へのモチベーションを高まりました」など多くの声を寄せていただきました。今年度も医学部を目指す生徒さんへぜひお聞かせしたいとお願いしたところ、ご多忙中にもかかわらずご快諾いただき、この講演が実現いたしました。現役の臨床・研究医のお話を間近で聞ける貴重な機会ですので、初めての方も、もう一度あのお話を聞きたいという方も、ぜひ奮ってご参加ください。


要 項

日時

5/31(土)16:00〜17:00
開場 15:30〜

会場

富士学院 横浜校
神奈川県横浜市西区北幸1-1-8 エキニア横浜9F

定員

40名
※お申込は先着順でお受け致します

参加費

無 料

対象

高校生 医学部進学志望生徒(中学生も可)
※保護者の方の参加はご遠慮ください。

お電話からのお申込みはこちら
横浜校:0120-04-9179
9:00〜22:00(平日・土曜) 10:00〜18:00(日曜・祝日)

富士学院 横浜校

医学部受験予備校 富士学院 横浜校

〒220-0004
神奈川県横浜市西区北幸1-1-8 エキニア横浜9F
JR「横浜駅」西口 徒歩2分
京浜急行本線「横浜駅」西口 徒歩2分
東急東横線「横浜駅」西口 徒歩2分
相鉄本線「横浜駅」西口 徒歩4分
横浜市営地下鉄ブルーライン「横浜駅」徒歩4分
フリーダイヤル:0120-04-9179
代表番号:045-577-4135

ページトップ