2023年度選抜について
最新情報を含めて徹底分析します。
2022年度国公立・私立医学部一般選抜の総括と
2023年度選抜の概要や変更点、その他様々な事例を用いて、
合格のポイントを解説します。
- 医学部を目指したいが今から勉強して間に合うのか。
- 国公立医学部に合格するためにどのような対策が必要なのか。
- 私立医学部に合格するためにどのような対策が必要なのか。
- 出願校の選定は、どのように決めたら良いのか。
- 志望理由書や自己推薦書は、どのように準備すれば良いのか。
- 小論文や面接試験の対策は、どのように準備すれば良いのか。
▼
富士学院の合格セミナーで詳しく解説します!
- 全国10校舎の直営校による情報ネットワークの強みで、
どこよりも「最新」のそして「正確」な医学部の入試情報が把握でき、
一歩先んじた対策を取ることができます。
富士学院は
ココが違う!
- ポイント 1
- 鹿児島校1校舎だけで2022年度医学部医学科専願者
34名中医学部医学科に実数で16名!内、鹿児島大学に5名合格!
- ポイント 2
- 偏差値だけでは計れない様々な合格事例を用い、合格を勝ち取るポイントを解説!
- ポイント 3
- 全国の直営校による
スケールメリットを生かした最新の医学部入試情報の取得をはじめ、
様々な入試情報や入試データを生徒一人ひとりに具体的に生かせる学習環境
要 項
- 日時
-
12月4日(日)
13:00~ 開場 12:30
※ご参加は、一組につき2名まででお願い致します。
- 会場
-
ニューウェルシティ宮崎 2階(雲海)
〒880-0879 宮崎市宮崎駅東1丁目2番地8
【アクセスはこちら】
《電車でお越しの場合》日豊本線JR宮崎駅下車、東口より徒歩3分
《お車でお越しの場合》宮崎自動車道〜宮崎IC〜国道220号線を宮崎駅方面へ、宮崎駅東口すぐ
- 定員
-
50名
- 参加費
-
無 料
- 対象
-
2023年度医学部医学科受験予定の受験生および保護者
※将来医学部を目指す生徒・保護者の方も参加可能です。
- 特典
-
参加いただいた方全員に2023年度版国公立・私立医学部最新入試情報
『これ一冊』をプレゼントします。
※1世帯につき1冊となります。
Q&A
-
- Q
- 国公立医学部医学科の合格実績について教えてください。
-
A.
2022年度実績として東京医科歯科大学をはじめ国公立医学部医学科専願者43名中37名合格(合格率86%)、2021年度は名古屋大学、大阪大学、九州大学をはじめ国公立医学部医学科専願者63名中54名合格(合格率85%)、2020年度は医学部医学科専願者55名中44名合格(合格率80%)、2019年度は千葉大学、九州大学をはじめ国公立医学部医学科専願者39名中33名合格(合格率85%)と、過去最高の合格実績を出すことができました。また2018年度は東京大学理科三類の合格者をはじめ国公立専願者28名中25名合格(合格率89%)、2017年度合格実績では京都大学や東京医科歯科大学をはじめ国公立医学部医学科専願者20名中17名合格(合格率85%)、2016年度合格実績では専願者12名中10名合格(合格率83.3%)、2015・2014年度ではそれぞれ8名が合格を果たしました。
(富士学院の合格実績について)
富士学院 鹿児島校

〒890-0046
鹿児島県鹿児島市西田2-21-3 NUビル6F(総合受付)
JR「鹿児島中央駅」西口 徒歩1分
フリーダイヤル:0120-66-9179
代表番号:099-812-9179