お電話からのお申込みはこちら
広島校:0120-09-9179
13:00〜22:00(平日・土曜) 9:00〜18:00(日曜・祝日)

毎年高い推薦合格実績を誇る
ノウハウをもとに
本番仕様のプレテストで
自分の正しい立ち位置を知る!

※久留米大学の段階選抜:基礎学力テスト(英語・数学)の合計点が基準を満たした場合のみ小論文、面接を含めた総合計点で合否を判定。


実績と信頼の証!
久留米大学医学部のご依頼を受け、オープンキャンパスで
入試対策講座を7年連続担当中
※今年度は7月20日(日)に実施予定

2025年度 久留米大学医学部医学科
最終合格者43名
内、学校推薦型選抜合格者7名
一般前期選抜合格者34名
後期一般選抜合格者2名

直近5年間の推薦型選抜合格者62名
合格者の3人に1人以上が富士学院指導生!


2024年度 推薦型選抜全合格者
35名中10名が富士学院指導生!


富士学院は
ココが違う!

ポイント 1
実績が違う!
久留米大学医学部直近5年間の推薦型選抜合格者62名
合格者の3人に1人以上が富士学院指導生!
ポイント 2
本番仕様のプレテストで、過去問題集だけでは掴めない
本番での注意事項の確認やマーク慣れができる!
ポイント 3
解説授業の動画配信でより理解度が高まる!
ポイント 4
成績表を個別に返却して今後に向けて具体的にアドバイス!
お電話からのお申込みはこちら
広島校:0120-09-9179
13:00〜22:00(平日・土曜) 9:00〜18:00(日曜・祝日)


要 項

日時

第1回 8/3(日)10:00〜※開場 9:30〜

会場

富士学院 広島校

定員

16名

参加費

11,000円(税込)

対象

2026年度 久留米大学医学部推薦型選抜受験生


プログラム

8/3

※当日時間割が変更となる可能性があります。
10:00〜 開場・受付
10:15〜 注意事項の説明
10:20〜11:20 プレテスト(英語)
11:30〜12:30 プレテスト(数学)
  終了後、個別面談(希望者のみ)

プレテストだけで終わらない解説動画で疑問点を解決! プレテストだけで終わらない解説動画で疑問点を解決!

希望者には別日で面接対策も行います。 希望者には別日で面接対策も行います。


2025年度 推薦型選抜結果

  募集人数 志願者数 受験者数 合格者数 倍率
一般A日程 約8名 136名 136名 8名 17.0倍
特別枠推薦型 約20名 203名 203名 21名 9.7倍
福岡県特別枠 4名 75名 75名 4名 18.8倍
自己推薦型 約2名 5名 5名 2名 2.5倍

2025年度の学校推薦型選抜(一般)A日程の受験者数は136名で、2024年度の123名から13名の増加となりました。
また、久留米大学特別枠推薦型選抜の受験者数は203名で、2024年度の169名から34名の増加が見られました。
一方、福岡県特別枠推薦型選抜では、受験者数が75名となり、2024年度の54名から21名の増加となりました。
再受験枠である自己推薦型選抜の受験者数は5名で、2024年度の4名から1名の増加でした。


2024年度 推薦型選抜結果

  募集人数 志願者数 受験者数 合格者数 倍率
一般A日程 約8名 125名 123名 8名 15.4倍
特別枠推薦型 約20名 173名 169名 20名 8.5倍
福岡県特別枠 5名 55名 54名 5名 10.8倍
自己推薦型 約2名 4名 4名 2名 2.0倍


2023年度 学校推薦型選抜結果

  募集人数 志願者数 受験者数 合格者数 倍率
一般A日程 約10名 68名 68名 10名 6.8倍
特別枠推薦型 約20名 107名 107名 20名 5.4倍
福岡県特別枠 5名 32名 32名 5名 6.4倍


Q&A

Q
他校でも面接指導は行われていますが、富士学院は何が違うのですか?
A.
面接試験の本質は、受験生の「スキル、考え方、人間性、これまでの生き方、今後はどうか」などその人そのものの内面や本質を見ていくものだと考えています。よく「こういう質問にはこう答えた方がいい」などのマニュアル的な答えを暗記させるようなケースがありますが、そのようなテクニックに頼ると実際の質問で面接官の意図とは微妙に違う答えになったり答えに詰まったりして、評価を大きく下げるケースがよくあります。富士学院の面接指導は「質問の意図を知る」「自分の言葉でしっかりと答える」「私はこういう人間である」というコミュニケーションの基本をしっかりと指導し、その上で受験する大学に沿った正しい面接対策を行っています。
Q
面接が苦手で本番だとどうしても緊張してしまいます。
どう対策すればいいでしょうか。
A.
面接対策を個人で行うことは困難なので、本番同様の環境で練習を行うのが最適です。また面接試験は大学によって求められるものが全く異なりますので、上記述べた事に加え、受験する大学に関する過去のデータに基づいた正しい具体的な面接の練習が必要です。富士学院では過去の受験生の聞き取りや最新の情報を分析し、本番同様の環境で模擬面接を行い、一人ひとりに具体的なアドバイスを行います。その結果、本番でも全く緊張せず臨めて合格を勝ち取ることができたと受講生から喜びの声をいただいています。


実績と信頼の証!
久留米大学医学部のご依頼を受け、オープンキャンパスで
入試対策講座を7年連続担当中
※今年度は7月20日(日)に実施予定

2025年度 久留米大学医学部医学科
最終合格者43名
内、学校推薦型選抜合格者7名
一般前期選抜合格者34名
後期一般選抜合格者2名

直近5年間の推薦型選抜合格者62名
合格者の3人に1人以上が富士学院指導生!

さぁ
あなたも富士学院のプレテストを受けて
合格への第一歩を踏み出そう!

お電話からのお申込みはこちら
広島校:0120-09-9179
13:00〜22:00(平日・土曜) 9:00〜18:00(日曜・祝日)

富士学院 医学部進学塾 広島校

医学部受験予備校 富士学院 医学部進学塾 広島校

〒730-0011
広島県広島市中区基町12-8 宝ビル2F
広島電鉄本線「紙屋町東駅」徒歩約1分
フリーダイヤル:0120-09-9179
代表番号:082-227-9179