いよいよ一般選抜がスタートします!

こんにちは。岡山校の澤本です。
岡山では先週からグッと冷え込みが増しました。先日は朝にうっすらと雪が積もり、水たまりも凍っていました。これからますます寒さの厳しい日が続くと思いますので、受験生並びにご家族の方々もお体に気を付けてお過ごしください。

さて、本日12/27(火)は大学入学共通テストまで残すところ18日となりました。また共通テストの3日後には国際医療福祉大学・岩手医科大学を皮切りに私立大学医学部の一般選抜がスタートします。そして国公立大学医学部は、前期・後期の出願、そして、2/25(土)・26(日)の前期日程試験、3/12(日)・13(月)の後期日程試験と受験が続いていきます。これからいよいよ「受験期」へと突入します。

この来たる「受験期」を乗り切るために、岡山校では12/19(月)から「直前対策期」に入っています。この「直前対策期」では生徒一人ひとりに合わせてスケジュールを組み、これまで着々と積み上げてきた基礎力を入試本番で発揮できるように、力を押し上げていきます。具体的には、共通テスト対策・国公立大学2次対策・各私立大学対策・大学別プレテスト、個人指導や面接指導などを生徒の状況に合わせて実施しています。
この時期は特に力が付いてくる期間です。なぜならこれまでの学習では基礎を身につけることがメインでしたが、各対策や指導の中で過去問題や演習を繰り返し解くことで、受験で戦える実践力が身についてくるからです。そのため今まで基礎力を積み上げてきた生徒は大きく飛躍することができます。なので今までの模試で思うような結果が出せなかったり、過去問題を解いて心が折れそうになったりしても、最後まで実直に続けてください。そうすれば結果はついてきます。最後まで一緒に頑張りましょう!

これから受験が近づき身体的にも精神的にも負担が大きくのしかかってきます。
職員一同、合格に向けて生徒それぞれの学習面や精神状況、体調等を把握しながら突き進んでいきます!

【岡山校イベント一覧】
医学部受験個別相談会&学習相談会(中高生・受験生対象随時。事前予約制、10:00〜17:00の間)

推薦入試の結果について

岡山校 校舎長 坂本です。

雪も舞う寒い季節となりました。皆様お身体には十分ご自愛頂きますようお願いいたします。

各私立大学の推薦入試結果が出そろいました。

今年度は岡山校で、川崎医科大学 中国四国枠10名 特定診療科枠1名の合格となりました。富士学院全体では、中国四国枠14名 特定診療科枠1名 霧島枠1名の合格となりました。その他、近畿大学で1名の合格となり、残す推薦の結果は国立のみとなっています。

昨年度と同様に、川崎医科大学の合格者は多く、中国四国枠は占有率が70%となりました。

これは、一人ひとりに合わせた富士学院ならではの指導と、それについてきてくれた生徒たちの頑張りがあったからだと実感しています。

それは、セオリーではなく、一人ひとり異なる状況を把握し、合格までの道を明確にした状況の中で行います。

大事なのは、生徒自身が何を行っていくべきか理解し、それに向け自立した勉強を行うことです。富士学院の先生方や職員は、それが出来るように生徒達を導いていきます。

だからこそ、生徒達も頑張ることができるのです。

しかし、思うような結果が出せずに涙をのんだ生徒もいます。しかし、結果が判明したその時から、気持ちを切り替え一般入試に向け黙々と学習に励んでいます。

実際に、受験したゼミ生や来院生たちも受験後の結果が出るまでの間も、ほとんどの生徒が手を抜くことなく、一般選抜の準備を進めていました。

大学に合格することは勿論ですが、医師になることが目標であることを意識しながら勉強しているからこそ、諦めずに継続することが出来ます。

きっと一般入試で多くの生徒達が結果を出してくれると感じています。

推薦選抜で合格した生徒たちは、一般選抜を戦って入学する生徒たちに負けないように、これから4月までの期間も勉強を続け、頑張って欲しいと思います。

大学入学共通テスト、一般選抜開始まで2ヶ月をきりました。勝負を分けるのは、生活面を含めたここからの過ごし方です。今までやってきたことを繰り返し、入試本番まで大切に日々を送ってください。

岡山校では、女子内寮を完備し校舎内に食堂もあります。殆ど外に出なくても勉強ができる安全な環境です。男子寮も徒歩7分程の所にあります。冬休みを利用して集中指導を行う生徒もいます。

勉強をする環境が大事となりますので、是非多くの生徒に利用して欲しいと思います。

お問い合わせはご遠慮なく頂ければ幸いです。

これからも講師職員一丸となって全力でサポートして多くの生徒が合格できるように頑張って参ります。

第2回三者面談を実施しております

こんにちは。岡山校の澤本です。
11月に入り、国公立大学・私立大学ともに推薦入試がスタートしております。
実際に入試が始まり、推薦入試を受験予定の生徒もそうでない生徒も含め、一気に緊張感が高まったように感じます。周りの雰囲気にのまれて自分のペースを崩さないように気を付けてほしいと思います。

さて岡山校では現在、第2回三者面談を実施しております。
第2回三者面談では主にその生徒に合った出願先の提案をしており、この出願先の選定は医学部受験において非常に重要なものとなります。なぜなら大学毎に問題の難易度や出題の傾向が大きく違っており、本人との相性を含めた出願先の選定は合否に直結するからです。そのため第2回三者面談では、先月実施した第2回チーム会議において、生徒を指導する各科目の先生を交えてその生徒の現状を共有し、すべての要因を総合的に判断した出願先を提案しております。

生徒にとってはこの三者面談を通して、出願先を見定めることができたと思います。あとは入試によく出る分野や単元、押さえておくべきポイントなどを大学毎にしっかりと対策を取ることで合格に近づくことができます。冒頭でも述べましたが、この時期からはプレッシャーとの戦いです。そのプレッシャーに負けないように、今一度自分の目指す姿をしっかりと見据えて、やるべきことを一つ一着実に積み上げて合格を勝ち取ってほしいと思います。

【岡山イベント一覧】
12/11 私立医学部出願相談会
12/25 福岡大学医学部一般選抜プレテスト及び解説授業動画配信
医学部受験個別相談会&学習相談会(中高生・受験生対象随時。事前予約制、10:00〜17:00の間)

オンラインセミナー「未来の医療を創る君へ」に参加しました

こんにちは。岡山校の澤本です。

10/23(日)に全国の富士学院校舎にてオンラインセミナー「未来の医療を創る君へ」が実施されました。このセミナーは現役高校生のみが対象のセミナーですが、昨年同様予備校として唯一富士学院が参加させていただいております。

セミナーでは、天野先生をはじめとした順天堂大学の先生方に、医師の仕事や普段考えていることなど中心に「医師とは何か」についてご講演いただきました。

現場の最前線に立っている医師の方のリアルなお話を聞ける機会は、生徒達にとってとても新鮮なことだったと思います。

最後にセミナーに参加した生徒の感想を紹介します。

「それぞれの診療科や実際の手術の様子について詳しく知ることができ、とても新鮮だった。」

「失敗をそのままにせず、今後に活かすことの大切がよく分かった。悔いの残らない人生にしていきたいなと感じた。」

「安楽死の問題について、患者が生きているうちは、医師は治療をし続ける必要があるという言葉に感銘を受けました。」

「医師になるためには、中途半端な気持ちではダメだということを改めて知る機会になりました。『医学部入学までの人にならないように』という言葉を受け、もっと頑張らないといけないと思いました。」

受験本番が近づくにつれて、焦りや緊張が増してくることと思います。そんな時こそ、自分のなりたい姿をもう一度思い浮かべて踏ん張って下さい。一緒に乗り越えていきましょう!

出願準備を進めています

こんにちは。岡山校の澤本です。
朝と夜は肌寒く感じる日が増えてきましたね。季節の変わり目は体調を崩しやすいので、しっかりと栄養バランスの取れた食事と十分な睡眠を取って乗り切ってほしいです。

さて9月は早くも下旬にさしかかり、受験本番に向けての準備が始まっています。

私立大学学校推薦型推薦型選抜の多くは11月初旬から出願手続きが開始となります。例えば、岡山県下の私立医科大学である川崎医科大学についても、11/1(火)から出願開始となります。推薦入試の出願においては、大学志望理由や地域医療志望理由書等を含めた出願書類が求められることがあります。また、その出願書類の記載内容から面接試験で問われることもあるため、特に事前準備が必要となります。富士学院の生徒も授業の合間を縫って、先生や職員と協力しながら出願書類の作成を進めていっています。

また国公立合格を目指す受験生にとっても、9/27(月)から共通テストの出願が始まり、いよいよ本番が迫ってきたと実感がわいてきたころではないでしょうか。

受験本番が迫るにつれて、身体的にも精神的にも負担を感じる受験生が増えてくることかと思います。ただここで踏ん張って、自分のやるべきことを正しく見据え、努力を続けた人が大きく成長することできます。富士学院では第2回チーム会議が始まっていますが、生徒にとっては自分の現状を正しく知る良い機会となります。やるべきことが分からなければ先生に聞いてください。不安があれば職員に話してください。必ず力になります。一緒に乗り越えていきましょう。

【岡山校イベント一覧】
10/2 国公立医学部(推薦・一般)合格セミナー&面接指導
10/16 医学部合格を目指す為の小論文対策セミナー&面接指導
10/23 第2回久留米大学医学部学校型選抜プレテスト&対策講座
10/23 第2回福岡大学医学部学校型選抜プレテスト&対策講座
10/30 第2回島根大学医学部学校推薦型選抜Ⅱプレテスト&対策講座
10/30 第2回川崎医科大学総合型選抜対策講座
11/6 第二回医学部実力模試
11/13 医学部を目指す為の面接対策セミナー&面接指導
医学部受験個別相談会&学習相談会(中高生・受験生対象随時。事前予約制、10:00〜17:00の間)

医学部入試研究会を開催しました

こんにちは。岡山校の澤本です。

9/2(金)岡山国際交流センターにて、岡山県のみならず広島県・愛媛県・香川県から13校19名の先生方をお迎えしまして、『医学部入試研究会』を開催致しました。お忙しい中ご参加いただきました各高校の先生方には改めて御礼申し上げます。今回は会終了後に先生方からいただきましたご感想とともに、医学部入試研究会についてご紹介させていただきます。

「医学部入試研究会」は二部構成となっております。
第一部では、当学院の校舎統括本部長 村田より、昨年度医学部入試の総括・今年度入試の変更点や今後の展望を踏まえた医学部入試の現状・医学部受験における面接と小論文の重要性等について、様々なデータを示しながら詳しくお話しいたしました。

第二部では、「情報交換会」を行いました。本部長や職員を交えての情報交換や、ご参加いただいた先生方同士で、各校の医学部入試における取り組みについてご歓談を交えお話しいただきました。

この「医学部入試研究会」が先生方、ならびに医学部合格を目指し努力を続ける生徒様一助になれば幸いです。最後に今回ご参加いただきました先生方のご感想の一部をご紹介させていただきます。

「模試合否分布についてとても参考になりました。また、面接試験におけるポイントも勉強になりました。今の高3生の受験に活かしていきたいと思います。」

「私大の入試や面接における評価のあり方など、具体的な事例を交えてお伝えいただき、大変勉強になりました。ありがとうございました。」

「面接の重要性や、出願校選定など大変役に立ちました。帰って、また生徒に頑張らせたいと思います。」

「医学部への志望があいまいな生徒が多い中、動機から志望への昇華の重要性、そして面接の重要性に対して、こちらのビジョンが明確になったことが大きな収穫です。今後の指導の参考にさせていただきます。」

「先生の熱い話が聞けて、大変参考になった。まさに、「動機」で止まっている生徒が大量にいるので今後、今日聞いた話を生徒にフィードバックしていきたい。」

「いつも新鮮な内容での研究会をしていただきありがとうございました。細かい分析の資料をたくさんいただき、利用させていただいています。今後ともよろしくお願いいたします。」

富士学院はこれからも医学部を目指す方を全力で応援します。

【岡山校イベント一覧】
9/25 私立医学部(推薦・一般)合格セミナー&面接指導
10/2 国公立医学部(推薦・一般)合格セミナー&面接指導
10/16 医学部合格を目指す為の小論文対策セミナー&面接指導
10/23 第2回久留米大学医学部学校型選抜プレテスト&対策講座
10/23 第2回福岡大学医学部学校型選抜プレテスト&対策講座
10/30 第2回島根大学医学部学校推薦型選抜Ⅱプレテスト&対策講座
10/30 第2回川崎医科大学総合型選抜対策講座
11/6 第二回医学部実力模試
医学部受験個別相談会&学習相談会(中高生・受験生対象随時。事前予約制、10:00〜17:00の間)

「岡山白陵中学校・岡山白陵高等学校」様にて校内セミナーを実施しました。

岡山校 校舎長 坂本です。
「岡山白陵中学校・岡山白陵高等学校」様にて校内セミナーを実施しました。
3年生だけで50名程の参加となり、岡山県では特に医学部を目指す生徒が多い高校様です。多岐に渡る生徒志望に対して日頃から熱のこもった指導を行い、多くの医学部生を輩出しています。富士学院でも、少しでもお手伝いできればと、毎年セミナーをさせて頂いております。
医学部の現状から合否分布の分析、そして医学部受験における面接の重要性、面接が就職試験と同じであること、そして、自分の言葉で、想いを伝えることが大事であること、医師になると言うことについて等、様々なことをお話しさせて頂きました。
セミナー終了後は、昨年同様に質疑応答をさせて頂き、熱心な生徒達から質問を受けました。医学部受験は様々な方向から志望校を決め、対策を行っていく必要があります。生徒達は自分が医師になれるのか、医学部に合格できるのか、様々な想いを持っています。その中で大事になるのは、医師になると言うことが何なのかを理解し、その目標に向けて努力をしていくことです。
真剣に医師を目指している生徒ばかりで、最後に書いてくれたアンケートでも医師を目指す覚悟を決めた力強い言葉を頂きました。富士学院では、これからも校内セミナー等を通して、医師を目指そうとする生徒達のお手伝いができればと願っております。

【岡山校イベント一覧】
8/21 川崎医科大学総合型選抜合格セミナー
8/28 第1回島根大学医学部学校推薦型選抜Ⅱプレテスト&対策講座
8/28 第1回川崎医科大学総合型選抜対策講座
9/25 私立医学部(推薦・一般)合格セミナー&面接指導
11/6 第二回医学部実力模試
医学部受験個別相談会&学習相談会(中高生・受験生対象随時。事前予約制、10:00〜17:00の間)

「金光学園中学・高等学校」様にて校内セミナーを実施しました。

岡山校 校舎長 坂本です。
金光学園中学・高等学校様(岡山県)で校内セミナーを実施しました。
生徒たちの志望に合わせて熱意をもって指導をされており、医学部を目指す生徒達を導こうと考え、富士学院で毎年校内セミナーを実施させて頂いています。
今回は、1年生から3年生の生徒が集まり、医学部全体のお話しをさせて頂きました。
医学部の現状から合否分布の分析、そして医学部受験における面接の重要性、面接が就職試験と同じであること、そして、自分の言葉で、想いを伝えることが大事であること、そして医師になると言うことについて等、様々なことをお話しさせて頂きました。
3年生は、推薦入試を含めると志望大学を決めていかなければならない時期でもあり、自分を見つめなおす良いきっかけになってくれたのではないかと感じています。しっかり自己分析を行い、今後の勉強を頑張って欲しいです。1年生、2年生は新鮮な内容だったのではないかと思います。医師になることがどう言うことなのか改めて考えてくれたのではないかと思います。
生徒達は、終始真剣な面持ちでセミナーを聞いてくれていました。富士学院では、これからも校内セミナー等を通して、医師を目指そうとする生徒達のお手伝いができればと願っております。

【岡山校イベント一覧】
8/21 川崎医科大学総合型選抜合格セミナー
8/28 第1回島根大学医学部学校推薦型選抜Ⅱプレテスト&対策講座
8/28 第1回川崎医科大学総合型選抜対策講座
9/25 私立医学部(推薦・一般)合格セミナー&面接指導
11/6 第二回医学部実力模試
医学部受験個別相談会&学習相談会(中高生・受験生対象随時。事前予約制、10:00〜17:00の間)

「岡山中学校・高等学校」様にて校内セミナーを実施致しました。

岡山校 校舎長 坂本です。
先日「岡山中学校・高等学校」様にて校内セミナーを実施しました。
医学部を目指す生徒も多く、合格実績も増えており熱心に指導をされている高校様です。
今回は、二部構成で、医学部全体のお話と、川崎医科大学総合型選抜の特徴についてお話をさせて頂きました。
第一部では医学部の現状から合否分布の分析、そして医学部受験における面接の重要性、面接が就職試験と同じであること、そして、自分の言葉で、想いを伝えることが大事であること等、多岐にわたり説明を行いました。
第二部では、川崎医科大学総合型選抜の特徴を踏まえどのような対策が必要なのか、今までの出題傾向等を話しながら進めました。
第一部では医師になると言うことがどう言うことなのか医師としての仕事の魅力について感じることができたのではないかと感じています。
そして、第二部では、川崎医科大学総合型選抜で合格するためには、どのような対策をしていかなければならないか考えることができたと思います。
生徒によって必要な対策は変わってきます。しっかり自己分析を行うことが大事となります。
迷った時は先生にしっかりと相談して欲しいと思います。
富士学院では、これからも校内セミナー等を通して、医師を目指そうとする生徒達のお手伝いができればと願っております。

【岡山校イベント一覧】
8/21 川崎医科大学総合型選抜合格セミナー
8/28 第1回島根大学医学部学校推薦型選抜Ⅱプレテスト&対策講座
8/28 第1回川崎医科大学総合型選抜対策講座
9/25 私立医学部(推薦・一般)合格セミナー&面接指導
11/6 第二回医学部実力模試
医学部受験個別相談会&学習相談会(中高生・受験生対象随時。事前予約制、10:00〜17:00の間)

川崎医科大学総合型選抜について

こんにちは。岡山校の澤本です。

先日、川崎医科大学の2023年度入試の抜粋の要項が発表されました。その中でも昨年度と大きく変わった点として、総合型選抜において「中国・四国地域出身者枠」に加え、「霧島市地域枠」と「特定診療科専攻枠」の2つが新設されました。

そこで今回は、新設された2つの選抜枠について、従来の「中国・四国地域出身者枠」と比較して何が違うのかを中心にその特徴についてお話しします。

まず初めに川崎医科大学総合型選抜の概要について簡単に説明します。

川崎医科大学総合型選抜を含め、各推薦入試はそれぞれ特徴があり出願資格や選抜方法

が異なります。そのためしっかり確認をして出願先を決めて頂きたいです。

川崎医科大学総合型選抜においては「中国・四国地域出身者枠」があり、全校からの出願はできません。募集人数が20名の枠となるため、「中国・四国地域出身者枠」に該当する生徒さんはこちらに出願して頂くのをお勧め致します。

また選抜方法が特徴的であり、英語・数学・化学・生物・物理、・国語・一般常識・小論文・面接があります。中でも理科においては3科目とも受験しなければなりませんが、慌てる必要はありません。条件は受験生全員同じです。それよりも各科目の難易度や頻出分野が異なるため、生徒によって必要な対策を行うことが重要です。

加えてどの大学の推薦入試においても面接は重要視されており、川崎医科大学総合型選抜においても同様で、かなり深い所まで質問されます。必ず対策を取るようにして下さい。

以上が川崎医科大学総合型選抜の概要となります。

それでは新設された2つの枠についてお話しします。最も大きな特徴は3点あります。1つ目は募集人数、2つ目は出願資格対象者、3つ目はその他の枠に併願できない点です。

まず募集人数については「霧島市地域枠」が約1名、「特定診療科専攻枠」が約4名と「中国・四国地域出身者枠」と比べ募集人数はかなり少なく設定されています。しかし「中国・四国地域出身者枠」が昨年度と同様に約20名のため、総合型選抜全体としてみれば約20名→約25名と昨年度に比べ5名増加しています。

次に出願資格対象者について、まず「霧島市地域枠」においては文字通り霧島市の高校を出身した者もしくは霧島市の住民が対象となります。一方、「特定診療科専攻枠」においては志願者の出身県は問われません。つまり、今まで出身地の関係で総合型選抜を受けられなかった志願者が全国から集まることとなります。

3つ目の特徴として、「中国・四国地域出身者枠」を含めたこれら3つの出願枠は、併願して出願することができない点が特徴です。例えば、仮に出願資格を満たしていたとしても、「中国・四国地域出身者枠」と「特定診療科専攻枠」を同時に出願することはできません。

出願に迷った時はご相談頂ければ幸いです。

以上が今回新設された「霧島市地域枠」と「特別診療科専攻枠」の特徴となりますが、どの枠で出願しようとも選抜方法に違いはないため、試験対策も昨年度と変わりません。しかし対策をするにしても、総合型選抜の過去問題は一般には公表されておりません。ですが岡山校では毎年受験生からの情報調査を行っており、それをもとに川崎医科大学の「総合型選抜合格セミナー」や「総合型選抜対策講座」を含めた様々な対策を実施しています。また出願についてのご相談も含めていつでも対応致しますので、どうぞお気軽にお問い合わせくださいませ。

高松会場にて「医学部現役合格を目指すための生徒・保護者セミナー」を開催しました

こんにちは。岡山校の澤本です。
7/10(日)は香川県高松会場にて「医学部現役合格を目指すための生徒・保護者セミナー」を開催しました。

今回のセミナーでは、香川県内の高校在籍の生徒様と保護者様、また高校の先生もご参加いただきました。ご参加いただきました皆様、誠にありがとうございました。

さて今回のセミナーにおいても、医学部現役合格に向けて様々なお話をさせていただきました。
具体的には、
・昨年度までの共通テストや医学部への受験状況からみる医学部入試の現状
・各大学の医学部合格分布、他学部の入試との比較からみる医学部入試の特徴
・医学部入学に向けて何が必要か
などをお話しいたしました。その他、面接指導の重要性や、現役生が合格に向けてどう対策をするかを含めた医学部合格のポイントもお話させていただきました。

またセミナー後の個別相談会では、一人ひとりの状況に合わせたアドバイスをさせていただきました。ご参加いただいた方からは、「医学部受験についての疑問が解消でき、非常に参考になりました」「今の成績で医学部を目指すなんて…と思っていましたが、まだまだ可能性が十分にあると教えていただき希望が持てました。本当にありがとうございました」
といった多く感謝のお言葉を頂きました。

今後も医学部現役合格を目指す方々の応援をさせていただきたく、様々なイベントを実施いたします。また医学部合格に向けてのご相談等ございましたら、いつでもお気軽にご連絡ください。医師を志すすべての人が医師となった人生を歩めるよう職員一同全力でサポートいたします。

【岡山校イベント一覧】
7/31 第一回医学部実力模試
8/7 第1回福岡大学医学部学校推薦型選抜プレテスト&対策講座
8/7 第1回久留米大学医学部学校推薦型選抜プレテスト&対策講座
8/21 川崎医科大学総合型選抜合格セミナー
8/28 第1回島根大学医学部学校推薦型選抜Ⅱプレテスト&対策講座
8/28 第1回川崎医科大学総合型選抜対策講座
9/25 私立医学部(推薦・一般)合格セミナー&面接指導
医学部受験個別相談会&学習相談会(中高生・受験生対象随時。事前予約制、10:00〜17:00の間)

「医学部現役合格を目指すための生徒・保護者セミナー」を開催しました

こんにちは。岡山校の澤本です。
6/26(日)は岡山校にて「医学部現役合格を目指すための生徒・保護者セミナー」を開催しました。

本セミナーでは、昨年度までのデータをもとに医学部の現状や特徴、加えて現役生にとって何が重要で、これから何をどのように準備していく必要があるのか等をお話しさせていただきました。
さらにセミナー後は、一人ひとりの状況に合わせたアドバイスをさせていただけるように「個別相談会」を開催いたしました。
ご参加いただいた方からは、
「知らないことがまだこんなにあるとは思わなかった」
「非常に参考になりました」
「今後もセミナーに参加させていただきます」
「小論文や面接対策も含めてうちの子に合った対策をぜひお願いします」
といったお声をいただきました。

また医学部現役合格を目指す方々の応援をさせていただきたく、7/3(日)は愛媛会場、7/10(日)は高松会場、7/17(日)は島根会場で実施いたします。
今後も多くの受験生やその保護者の方と関わり、一人でも多くの医学部進学者を輩出できるよう全力で受験生をサポートしてまいります。

【岡山校のイベント】
7/3 【愛媛会場】医学部受験相談会(学校推薦型選抜 総合型選抜含む)
7/3 【愛媛会場】医学部現役合格を目指すための生徒・保護者セミナー②
7/10 【高松会場】医学部受験相談会(学校推薦型選抜 総合型選抜含む)
7/10 【高松会場】医学部現役合格を目指すための生徒・保護者セミナー③
7/17 【島根会場】医学部受験相談会(学校推薦型選抜 総合型選抜含む)
7/17 【島根会場】医学部現役合格を目指すための生徒・保護者セミナー④
7/31 第一回医学部実力模試
8/7 第1回福岡大学医学部学校推薦型選抜プレテスト&対策講座
8/7 第1回久留米大学医学部学校推薦型選抜プレテスト&対策講座
8/21 川崎医科大学総合型選抜合格セミナー

チーム会議を実施しています

こんにちは。岡山校の澤本です。

岡山校では6月1日より第1回チーム会議が始まりました。

チーム会議では生徒を中心として、担任の先生を含む各教科の先生、校舎長・担当の職員が一堂に会します。そして生徒一人ひとりの状況を共有し、今後どのように学習に取り組んでいくのかを話し合います。

具体的には、学習が特定の教科・科目に偏っていないか、予習・復習や課題への取り組みは出来ているか、学習や生活のリズムは整えられているかなど、学習面だけでなく生活面も踏まえて、教科単位で今後の学習の進め方について共有していきます。

ゼミが開講して2か月が過ぎ、学習に順調に取り組めている生徒もいれば、まだまだ不安要素の残る生徒もいます。こうしたチーム会議を定期的に行うことで、生徒も自身の状況を客観的な視点でふり返ることができ、その後の学習を改善していきます。そしてこのような学習の見直しと改善を繰り返すことで、自ら学習の軌道修正ができ自立した学習へと繋がっていきます。

医師を目指す上で、医学部への入学はゴールではなくスタート地点です。入学後も膨大な量の学びが必要となります。今の学びへの姿勢が、将来の自分につながると信じて乗り切って下さい。職員一同全力でサポートしていきます。

第1回面接指導を実施しました。

岡山校の佐藤です。
さて、ゼミが始まり1か月以上が経過しました。
5月には第1回面接指導を実施しました。
医学部受験において面接試験はかなり重要視されています。面接指導では、富士学院独自の「面接ノート」を活用し、自己分析をしています。
生徒たちは、「新たな自分を発見する生徒」「自分という存在の大切さを知る生徒」「両親の思いを知る生徒」様々ですが、「自分と向き合うこと」により確実に成長しています。校舎長・教務職員は、その実感を近くで感じ取ることができ、たいへん嬉しく思っています。そして、生徒たちは「面接ノート」を完成させることにより、自己分析をより明確にしていくことでしょう。
第1回面接指導では、面接ノートの説明、書き方に加え、1か月経過し生徒がどう過ごしているのか、生活面や学習面で不安がないかなど担当教務が聞き取りを行います。
そして、ゼミ生たちの勉強の悩みや受験の悩みも講師・職員共に一緒に解決できるように体制を整えています。
富士学院の講師・職員は、医学部を目指す生徒を全力で応援しています。

開講後初めての模試が実施されます。

こんにちは。岡山校の澤本です。
5月も後半にさしかかり、日中の暑さも増し夏の訪れを感じるところです。ただ夜は肌寒い日もまだまだあるので、十分な食事と睡眠を取って体調管理をしっかりとしていきたいですね。

さて、5月27・28日の2日間にかけて開講後初めての共通テスト模試が実施されます。
5月の模試は現役生がまだ十分に力を付けられていない分、浪人生が有利となる傾向にあります。しかし模試において得点や順位も大事ですが、最も大切なことは模試の結果を通して自分の課題を明確にし、今後の効率的な学習へと結びつけることです。受験においては、特に医学部入試においては全ての科目の総合力が試されます。そのため苦手科目や単元は大きな足枷となります。今回の模試は、授業や自学習で学んできたことが発揮できるか、また今の自分に何ができて何が足りないのかを知る良いきっかけとなるはずです。今後も模試や医学部入試に特化した「医学部実力模試」も実施されます。結果に一喜一憂し過ぎず、一歩一歩着々と力を付けて下さい。職員も一丸となってサポートしていきます。